教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在転職活動をしています。 これまでは製品設計職を約10年程経験したのですが福祉用具のレンタルや販売業務に転職…

私は現在転職活動をしています。 これまでは製品設計職を約10年程経験したのですが福祉用具のレンタルや販売業務に転職しようと考えています。その業界に転職したいと考えた背景には、私の父や叔父が福祉用具を使ったり、自分が介護してあげたりした経験を通して介護用具の便利さに感動したためです。 しかしながら現時点で介護の資格は持っておらず、勿論介護職の経験もありません。近いうちに福祉用具専門相談員の資格は取得する考えです。 そこで転職先に必要書類を送付する際に、実務経験はないけれども強い意欲を持っていることをアピールするために、履歴書と職務経歴書の他に”自分が福祉用具に対してどのような思いをもっているか”といったような内容の書類をA4一枚程度にまとめて送付しようと思っているのですが、色々転職サイトの内容を見てみると”長すぎる文章や書類は敬遠される”といったような事が書いてあったりします。 是非皆様のご意見をいただけないでしょうか?

続きを読む

760閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    製品設計の経験を活かして 福祉器具の開発、設計業務を考えては如何でしょうか? 福祉介護の現場は重労働です。 その負担を軽減する器具は十分ではありません。 福祉介護の現場が本来の老人の尊厳を重視し、 気持ちよく余生を送っていただくことに重点を置けるように まだまだ補助器具が必要です。 しかし、自動車や電機機器などの業種に優秀な人材が集まり 福祉器具に関しては人材が集まっていません。 確かに市場規模は小さいですが、今後の発展は期待できます。 営業職より、有利な転職が出来るのではないでしょうか。

  • はっきり言ってもったいないです。 何件も回ってやっと設計の仕事をいただいた私にとって辞めるなんてとんでもない!!! 回答になっていませんが、一時の迷いなら考え直した方がいいですよ~…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる