教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

総務、経理、人事部で働いている方に質問です。 6月と12月に2回の賞与が付与される会社へ7月1日付けで転職した場合、1…

総務、経理、人事部で働いている方に質問です。 6月と12月に2回の賞与が付与される会社へ7月1日付けで転職した場合、12月の賞与は満額に対し何割欠けになるのでしょうか?試用期間は7月1日から3ヶ月設定されております。 会社によって様々あると思いますが、一般論を知りたいので回答者様の場合を教えてください。 よろしくお会いします。

続きを読む

37閲覧

回答(2件)

  • 俗にいう会社次第ですのでね わが社は、一応9月と3月を基準月としてその前6か月を査定期間としてますのでね。では3か月出るかということでなくって(わが社は労組との交渉が年間でなく毎回してます)その時に組合は通常の方は○か月分という形のなってますが、途中入職の方は乗率自体が別要求になります そのうえで、計算期間のうち実際に勤務した月数だけ(例えば3か月なら3/6)支給ですね、また当然査定も入ってきますが90%以上は標準額ってことですね。10%は能力の落ちる方ですが

    続きを読む
  • 中途採用となると一般論というのは特になくケースバイケースと考えますが、ただ賞与の対象期間が4月から9月までであることが多いと考えると7月入社なら6ヶ月中3ヶ月働いたことになるので、5割程度がまずは基本になって、そこからが調整が入るもことが多いのではないかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる