教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣契約満了について

派遣契約満了について3年間勤めた職場を、こちらはまだ仕事を継続する意思があったのですが契約満了につき辞める事となりました。派遣担当者からは「契約満了という事もあり、主さんは継続の意思があったかもしれないけど、派遣先から、派遣先の都合でやめて頂くという通知がきた」との説明があり、それってもしかしてクビという事かな…?この人材はもう不要と判断されたから再契約とならなかったのかな…?と落ち込んでいます。 派遣労働契約はこの職場が初めてだったので、その辺の仕組みがあまり分かっていません。どの派遣労働者でもほとんどの場合3年の契約満了で切られるのが普通なのでしょうか。抜けてもシフトに大ダメージを与える程の労働時間の多さじゃなかったからでしょうか。。。 派遣だからクビとかとは違うかもしれませんが、笑顔で接してくれる上司達も、実は会議で「派遣のこの子もうすぐ契約満了やけどどうする?要らんから辞めてもらおw」って話し合いをしていたのではないだろうかと思うとあと1ヶ月まともに目を合わせられる気がしません。。。色んな疑心暗鬼でいっぱいなったので何かアドバイスをください。

続きを読む

71閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣には3年ルールというのがあるので、3年満了が割と普通ですよ。 無期派遣なのであれば話は別ですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる