教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員と派遣社員の違いについて質問です。

正社員と派遣社員の違いについて質問です。現在派遣会社の正社員で 月20万(固定残業込みで毎月固定残業以上働いている) ボーナスなし 休日日数はカレンダーの日数 転職で考えているのが 派遣社員 時給1600(1日8時間月9-10休み)27万円ほど ボーナスなし 27歳結婚願望のない女性の場合どちらがいいと思いますか? どちらのお給料も社保など引いていない状態です また、正直派遣社員だと長い目で見て厳しいと聞くのですが、具体的にどのように厳しいのか分かりません。 そこを含めてわかりやすく教えていただきたいです。

続きを読む

94閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 派遣だと派遣先でのトラブル、休んだらその分想定の給料から引かれる、将来性などが問題かと思います。 派遣会社の正社員や派遣ではなくて、従事している業種の会社の正社員っていう選択肢はないですか? 他の方の回答を見ましたが、ワクチン接種や副反応で休みなんて会社が追加で有給付与してくれるとこもありますよ。

    続きを読む
  • きちんとボーナスが出る会社の正社員に転職すべきでは。 派遣会社の正社員だろうが派遣会社と絡んでは何も向上はしない。

  • 派遣社員だと時給何で休んだらお金出なくなるのがきつい。給料も何年働いても上がるわけでないのでそこも嫌になる。社員からの扱いも酷いとこが多いので自分にあった職場を探すのが難しい。

  • 単純に収入だけの計算をすると派遣のほうがいいのでは?あと残業がなければ時間を有効に使うことができる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる