教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートなのに有給申請する人って厚かましいよね、会社側はあげるのは義務とは言え。

パートなのに有給申請する人って厚かましいよね、会社側はあげるのは義務とは言え。

360閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • あなたはただの社員ですよね? あなたに有給もらってるわけじゃありません!ついでにあなたにお給料ももらってるわけじゃありません!

    6人が参考になると回答しました

  • どういう働き方であっても、必要だからそこにいるわけで、有期雇用と無期雇用、あるいは賃金の多少によらず相互に尊重しあうべきだと考えます。 あなたが給与をもらえているのはパートで働いている人の労働によるものです。 違うと考えるのであれば、あなたが管理者となった時パートを減らして自ら働けばよいです。 パート数人分の仕事を無償でしてくれるなら、会社の評価も上がるはずです。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 全然厚かましくありません。

    7人が参考になると回答しました

  • 有給休暇は会社が与えるのが義務ではありませんよ。 雇用された労働者の権利です。 そして有給休暇は出勤日数によって付与日数が変わります。 これは出勤という義務を果たしているという証拠です。 法律上の有給休暇は付与された時点で義務を果たして権利が発生しているのです。 そこにはパートやアルバイト、正社員の違いはありません。

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる