教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤオコーに内定いただいて就職考えています。 実際に働いている方に質問です。 ①部門や地域によっても変わるとは思い…

ヤオコーに内定いただいて就職考えています。 実際に働いている方に質問です。 ①部門や地域によっても変わるとは思いますが、仕事に対してのやりがいはかんじられますか?②有休はとりやすいのでしょうか?また、週休2日はもらえてますか? ③賞与はいくらぐらいいただいているのでしょうか?

続きを読む

6,588閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①やりがいは有りません。 ②週休2日は取れますが、有休はとりずらいです。社員は残業が非常に多い。 ③世間並みだと思います。決算賞与もあります。 パートに色々文句言われるので、社員はおすすめしません。

    3人が参考になると回答しました

  • 社員じゃないけど、見ていて・・・。 ② 主任や店長・副店長の方針次第かなって思います。 この地位の人達がしっかり休みは休む、休める時は休むっていうの認識だと、 お休みは取りやすいみたいですよ。 あと年に10日以上有給休暇がある人に対して、 「年次有給休暇5日の付与義務」というのがあるので、 10日以上有給休暇が出ている人は5日間はとらないといけないため、 入社から半年たって有給休暇がついたら、交渉してみては。 あとは主任さんの中には自分がやらないと気が済まないとか、 この中に任せられる人がいないとかって感じで、 なんでも自分でやりたがる人がいるのですが、 こうなってくると、連休とかはとりにくくなるので、 人材育成には力をいれて、自分が数日いなくても売り場はまわるようにしておくといいのかもしれません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤオコー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる