教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金制度について教えて下さい 私は今4年目で、4年と7か月で退職します 会社に退職金のことについて質問したら、1年…

退職金制度について教えて下さい 私は今4年目で、4年と7か月で退職します 会社に退職金のことについて質問したら、1年分くらいしかかけていないので、 微々たるものだと言われました。私は、1年目の最初から退職金がかかっていると思っていたので、 おそらく、3年目からしか掛けていないことを知り、驚きました。 こういったケースはよくあることなのでしょうか? 1年目からの退職金を受け取ることはできないのでしょうか ちなみに、退職金は、4年目以降は支払われるという説明はうけています

続きを読む

111閲覧

kud********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一定の年数からかけ始めることも、逆に最初からかけることも、どちらもよくあることです。 退職金は、賃金後払い的性格、功労報償的性格、生活保障的性格を併せ持つとされています。 功労報償的性格について考えると、やはり長く会社にいた人を優遇するようになっているのは当然ですし、また、そもそも退職金には全員に一律に出さなくてはいけないという決まりはありません。 もちろん、事前に支給金額の計算方法や、支払うべき退職者の範囲などは定められているべきですが、その中身にまで法律が立ち入ることはできません。 今回のケースとは直接は関係がありませんが、退職金制度の一つに企業型確定拠出年金というものがあります。 この制度でも、3年未満の退職の場合、そこまでに会社がかけた掛金の全額(または半額等)を会社に返すというような規則を付けることができます。 やはり、退職金については会社にイニシアチブがあると言えると思います。

    たぬたぬさん

  • 退職金はかけるものではなく、仕組みです。 一覧表があると思いますよ。 5年以内なんてほぼゼロですし、10年勤めても6か月分くらいですよ。 退職金なんて1000万円とかどこの大企業、公務員の話だと思っていますか? うちの会社の場合、満額で30か月分ですよ。

    続きを読む

    uym********さん

  • >こういったケースはよくあることなのでしょうか? 退職金は法で定められたものではないから、会社が自由に運用を決めることが出来る。 それ以前に、退職金制度がない会社すら「よくあること」なので。 会社に縛り付けて社畜化させるための「足かせ」だと考えると、マイナス規定が多く存在するのは「よくあること」、自己都合だと半減とか。

    続きを読む

    yam********さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる