教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の常勤講師に関する質問です。

小学校の常勤講師に関する質問です。常勤講師は、正式採用されている教諭と同じ仕事量で、給料も同じと言われていますが、常勤講師の給料も、教諭と同じように年功序列で上がっていくものなのでしょうか? もし、常勤講師が年功序列で給料が上がらないのであれば、 例えば22歳から講師として10年働き、その後教員採用試験に合格し、30代で正式に教諭になった場合は、その時点の給料は22歳で教諭になった人と同じ額になってしまうのでしょうか? 疑問におもったので教えて頂きたいです。お願いいたします。

続きを読む

1,474閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    講師の給与は頭打ちです。都道府県によるとは思いますが、私の県では年齢にかかわらず28,9万円あたりで上限だったと思います。 また、講師経験者が正規採用された場合は経験加算がありますので新卒の人よりは高くなると思います。これも都道府県によって額は違います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる