教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30代でITエンジニアとして転職する場合、経験・スキルがあるのは当たり前ですが、資格としても情報処理技術者試験の高度試験…

30代でITエンジニアとして転職する場合、経験・スキルがあるのは当たり前ですが、資格としても情報処理技術者試験の高度試験(レベル4)の資格を持っていないと厳しいでしょうか?20代ならいいと思いますが、30代になると最低でもITSSレベル3、できればレベル4の資格も持っていないと厳しいのかなと思い質問です。30代の転職希望者はレベル3・4資格を持っているのが当たり前でしょうか?

172閲覧

回答(2件)

  • 資格よりも、何が出来るかですね。 30代で実務経験が無いとなると、かなり厳しいと思います。 「資格は真面目に勉強が出来ます」くらいのアピールでしかないので、実務経験が無いのであれば、資格が有っても、開発には携われない部署にまわされる可能性が高いでしょう。

    続きを読む
  • 30代なら、実務経験がないとどんな資格を持っていても雇ってもらえる 可能性は極めて少ないでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる