教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職するかどうかで迷っています。31歳なので年齢的にも転職するなら早くしたほうがいいと思うのですが、自分が条件が悪いので…

転職するかどうかで迷っています。31歳なので年齢的にも転職するなら早くしたほうがいいと思うのですが、自分が条件が悪いのでそもそも転職できるか不安です。現在 ・未婚女性、今年で32歳 ・フルタイム、残業あり ・25歳から営業事務(アルバイト入社) ・30歳から契約社員、営業アシスタント ・手取り月13〜15万、賞与なし ・精神障害3級(具体的には双極性障害、病状は安定しています)オープン就業 ・正社員経験なし 資格 ・販売士3級 ・MOS 転職希望背景 ・スキルアップが難しい ・給料が低いので将来が不安 聞きたいこと ・おすすめの転職サイト等 ・この歳で契約社員は良くないのか。また、正社員になるのは難しいか。 ・転職に際して注意点があれば。 ・そもそも転職しない方がいいのか。それとも転職したほうがいいのか(障害はオープンでもクローズでも良いです。) ・その他アドバイスがあれば 難しいかもしれませんが、答えられそうな方がいらっしゃいましたら、回答のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む

167閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    手取りで15万であればステータス相応です。 頑張っても手取り17万くらいが限界だと思います。 残業代が支給されない、とかであれば検討してもよいと思います。 一度、dodaやリクルートエージェントに登録して面談してみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる