教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ご経験者さんに質問です。 40代から初めての調剤事務って難しいでしょうか? 医療事務も未経験です。 PCはめちゃく…

ご経験者さんに質問です。 40代から初めての調剤事務って難しいでしょうか? 医療事務も未経験です。 PCはめちゃくちゃ早くはないですが打ち込んだりは出来ます。ずっと接客業をしておりました。 よろしくお願いします。

続きを読む

4,635閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 調剤事務として保険薬局で働いています。 40代の初心者の方もいらっしゃいます。 大手ではなくて個人薬局(4店舗ある)になりますが… PCの打ち込みが早くても処方入力に関しては特に意味ないです。 数字に強い方が有利かと思います。 私のところで働く事務さん達は、職業訓練を受けてから入社する方がほとんどです。 一度職業訓練を受けてから応募されてみてはいかがですか。 他の何もしてない初心者の方とは会社から見て大分印象が変わります。

    続きを読む
  • 採用されるとしたら、まずは実務経験です。 実務経験がなければ、学歴、年齢、容姿、面接時の印象でしょうね。 国公立卒あるいは地元の有名高校卒であれば有利です。 面接時の印象がよくれば採用です。 仕事は楽です。誰でもできます。 おすすめしませんけどね。

    続きを読む
  • できる人もいるし 難しい人もいます。 貴方しだいです。 はじめは、何を言われているかも わからないと思います。 とにかく きちんとメモをとりかえったらキチンと整理して次にメモを見たらできるようにしてください。 1年くらい頑張れば仕事の内容も理解できる楽になります。 まずは、採用されたら試用期間がある所が多いので頑張ってください。 主な仕事は、処方箋の入力と薬袋、薬情、お薬手帳シール、領収書発行、シート薬のピッキングなの薬剤師さんの補助作業などになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる