教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職願に記載する退職理由についてです。

退職願に記載する退職理由についてです。上司のパワハラにより休職し、復職の条件として部署異動を希望したものの通らなかったので退職することにしました。 現在各種書類を作成しているのですが、会社側から退職願に記載する退職理由は具体的に書けと言われました。(例として妊娠介護育児などが書いてました) 一身上の都合が使えない場合どのように記載したら良いのかアドバイスをお願いします。

続きを読む

131閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • もう この会社と まったく 縁が切れるなら 。 なんでもいいですが。 これからも 同じ環境で 仕事をするなら あたりさわらずがいいです。 たとえば すこし 家で 休養をとりたい 半年ほどなどなど

    続きを読む
  • 一身上でもいいと思いますが、確認してはどうですか。離職票上問題ないですしね。

  • 上司のパワハラにより休職し、復職の条件として部署異動を希望したものの通らなかったので退職することにしました。 これが理由なんでしょ? そう書けば?

  • パワハラが原因なのに自分からおとなしく辞めてやる必要があるのかな~~と ちょっと思ってしまいました。 パワハラが原因で休職していた、と言うことは体調不良なども有ったのでは 有りませんか? 又、現在はなんとも無いように思っていても、実際には精神的にダメージを 受けていて後から気がつくこともあります。 なので私としては再度パワハラを理由に休職されてはいかがかと思います。 以前の休職がどの位の期間だったのか不明ですが、今度体調不良、例えば 夜、眠れない等不調を理由として改めて休職をすれば、その期間休職手当が お給料の70%?(正確ではないのですが)健康保険組合から支給されます。 18ヶ月支給されるので経済的にも助かりますし、何よりも自分から 退職を申し出る必要がありません。 実際にその会社の規定の休職期間を過ぎれば退職勧告?のような 形になると思います。 契約社員であれば契約打ち切りという形が取られますし。 同じ退職でも自己都合では無くなるので、結構あとあと影響が出ますよ。 私は契約社員で働いていたのですが、パワハラにあい夜が眠れなくなったり 涙が出たり、等なってしまい病院に行って診断書を貰い一年間休職を しました。 その為、契約満了の形をとられ退職となりましたが自分から申し出ての 契約打ち切りではないので後から助かった事も多かったです。 18ヶ月間休職手当の支給を受け、大きな企業の健康保険組合だったので 更に18ヶ月の付加支給があり、36ヶ月間お金の心配をする事無く 体調改善に努める事が出来ました。 勿論、健康保険組合を任意継続する必要があったり、ある程度条件が ありましたが「知らない」とかなり損をしていたと思います。 契約満了となって、事実上の退職になったので、失業保険の受給延長 手続きをとり、休職手当が切れる時期にあわせて、自分も人生の 再出発を心がけるように調整をしました。 受給延長のお陰で、直ぐに失業保険の受給を受けられましたし、 失業保険を受けながら職業訓練校などに通い良い企業に巡り会うことが 出来ました。 自分からの退職だと、後から住民税の支払の振込用紙が送られて 来ますが、結構高額ですよ。 最初は払えると思っても、以外と無職の時の支払って大変です。 私がパワハラで休んでいる間にも、他の人達はおとなしく 自己都合で退職していた人達もいます。 でもその人達は、結局自己都合なので失業保険も3ヶ月くらいの 待機期間を過ぎないと失業保険も受け取れず、住民税も容赦無く 請求されますし、結構困ったりしている人もいました。 パワハラが原因なのに、どうして被害に有った方が不利益を被るのか 本当に理不尽だと思います。 逆に、開き直って休むだけ休んで、首にしてみろ!位の方が 馬鹿にされないんです。 ちょっとした復讐(^0^)になりますよ。 自分の心の折り合いがついていれば良いですし、そして質問者さんも 次の就職先が決まっているとか、あるいはお金の心配が無いと言う方で あれば余計なお世話になってしまいますが、でもそうでないならば 今回の退職各種書類についても嫌がらせのような書類提出を言ってくるのは 会社に非が無いようにしたいのだと思います。 そしてパワハラが原因なので無く質問者さんの理由で 退職したのだと履歴を残しておきたいのだと思います。 なので、労働基準監督署に相談をするとか他の方の意見を 聞いてみるなども、もう少し検討されてはいかがかと思ってしまい 書かせていただきました。 ある程度の企業で産業医などがいる場合は、本来は 復職についても産業医の指示が有るはずなのですが、そのような 企業では無いのかも知れませんね。 会社は恐らくおとなしく辞めて欲しいのだと思うので、 思う壺にはまらない方が質問者さんの利益を守れるように 感じます。 私としては「復職の条件として部署異動を希望したものの通らなかったので~~」→復職の条件がとおらなかったのであれば復職する必要が無かったのでは 無いかとも思いますし。 退職勧告にしても、企業に対応させれば良いのですよ。 会社は、自分達のパワハラを知られたくないからあまり退職勧告など 自分達からは何もしたくないのだと思います。 質問者さんは、少し考え方を変えられても良いのではないでしょうかね。 具体的に書けと言われたならば、それこそパワハラが原因にもかかわらず 復職にたいして、対応及び対処をして貰えなかった。 復職の条件として部署異動を申し出ても応じて貰えなかった為に 退職を決意したため、で良いのではないですか? 私としてはおとなしく辞めてやる必要なんか無い、と思いますが でも、不愉快な会社といつまでもやり取りが続くのは自分の人生に とってマイナスになると思うのであれば、見切りをつけるのも 一つの方法です。 ですが、「一身上の都合が使えない」と言うのは退職後の後から 騒がれるのを防ぎたいが為に貴方にしつこく理由を書けと言って いるのですから貴方もおとなしく「したがっている必要」は無いと思います。 一身上の都合が駄目なのであれば、「パワハラが原因によるものとして 労働基準監督署に相談してから書類を提出するようにします」と回答する等 もっと自分を大切にした考え方をした方が良いと思いますよ。 余計なお節介として書かせていただいたこともありますが どのような形でも、質問者さんが納得出来る形で折り合いが つけば良いな、、と応援しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる