教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、26歳子供2人の専業主婦です。 今は夫に養ってもらっている立場ですが、いずれは自分もちゃんと稼いで家族を養え…

現在、26歳子供2人の専業主婦です。 今は夫に養ってもらっている立場ですが、いずれは自分もちゃんと稼いで家族を養え、余裕のある暮らしができる経済力が欲しいと思っています。今は大卒のみしかなく、資格等もありません。 しかし、時間はあるので資格等の勉強も考えています。 SNS運用から色々繋がりを得て大きく発展していくことも可能な時代だと思います。 これからの時代、どういった仕事が稼げるでしょうか。 子供のいるママさんで起業された方や、稼がれている方からの話をお聞きしたいです。(経験談、体験談、聞いた話など) よろしくお願いします。

続きを読む

138閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役ママです。 嘘です。ママではなくて中身はオッサンです。 女性の起業時実例でもネット検索してみて、 様々なケースを見てくると良いですね。 ビジネス雑誌に紹介されているケースがいいんですが、 その数ある事例の中から貴方の身の丈に合っていて、この人のやり方なら自分も再現できる、と思う物を考えてみればよいのかと。 稼ぐのが目的という事ですけど 資格で稼ごうと思うと、やはり職域を法で守られた国家資格になりますね。 分かりやすいのは医療関連の資格です。看護師と医師資格だけではなく、 色々あるじゃないですか。 ハッタリにしかならない民間資格、難関だけど稼げない資格なんて山ほどあるので、資格ごとの平均年収でも検索して、考えてみればよいのではないかと思う次第です。

  • 30歳、妊婦で主婦です。 私も主婦の間に資格を取ろうと思ってます。 色々調べて求人なども見て、行政書士をまず取り、その後司法書士をとろうと思ってます。どちらも法律系の難関資格です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる