教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

入社したばかりの会社を1週間で辞めたいです。手続きは? 3月から入社しましたが、労働環境に不満があり辞めたいです。

入社したばかりの会社を1週間で辞めたいです。手続きは? 3月から入社しましたが、労働環境に不満があり辞めたいです。入社日に契約書や通勤経路、給与振込口座、雇用保険番号、マイナンバーなど記入する書類をもらったのですがまだ何も提出していません。 働いた分(5日間)の給料と交通費はいただきたいのですが 何を提出すれば良いのでしょうか? 2月末まで他の場所で働いていたのでまだ離職票が届いてなく、雇用保険の番号?がわかりません。 雇用保険の番号は提出しなくても問題ありませんか? (おそらく)社会保険の加入手続きはしていないため、まだ親の扶養に入ったままなのですが 社会保険料や住民税?などはどうなるのでしょうか? すぐにまた仕事を探すつもりですが無職期間ができると思います。 詳しい方教えてください。

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • 出せる書類は全部出しましょう。 契約書、振込先、通勤経路、など。 雇用保険番号はたぶん出さなくて良いと思います。加入の手続きしないと思いますから。 社会保険は、本当は入社した時に扶養から外すものですけど、 まぁそのままでも良いでしょう。おそらく社会保険も加入手続きしないでしょうから。 雇用保険と社会保険の件は、今の会社に聞いてみてください。 これは面倒でも恥ずかしくても悔しくても、質問者さんが聞くしかありません。頑張って聞いてください」。 もし3月末日までに次の仕事が見つからなければ(社会保険のかかる仕事が)、 まず3月分は国民年金を納めることになりますね。 住民税は2月までの会社では給料天引きだったんですか? 退職の時にどういう手続きしたかによりますが、次の会社に引き継ぐようになってるならそれは出来なくなりますし、自宅に振込用紙が届くようになってるなら届くと思うのでそれで支払えば良いです。どうなってるか分からない場合は役所に連絡して経緯を話してみたら、自宅に送ってくれると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる