解決済み
シフト制の有給休暇について質問です。次月のシフトを組む際に希望休がある方はカレンダーデータに希望を入力してもらい(原則としては2日としそれ以上は要相談としている)、全員の希望休有無を把握した上でシフト(出勤日or公休)を作成しています。 そこであるスタッフが家の事情でどうしても4連休が必要との事で4日間の内2日を希望、2日を有給で、という指定をしてきました。 シフトを作成する(出勤日予定日を決める)前にこの日は有給使いたいというのはありなのでしょうか。 あくまで出勤要請が確定した後に自身の出勤日に対して有休を申請する流れだと思いますがシフト作成前にこの日は希望、この日は有給で、というのは一般的にはどうなのでしょうか。 会社が良ければ大した問題ではない感じでしょうか。
1,453閲覧
一般にシフト制の会社だと、シフト作成前に有給希望を出させるところが多いです。 この日は何人必要、この日は何人必要という感じでシフトを組むのに、シフトを組んだあとに有給希望を出されたらもう一度シフトを調整しないといけなくて二度手間になるじゃないですか。 会社としては前もって申請出してくれて助かっていると思いますがねぇ。
会社がよければ問題ないです。 というか、シフト制ならば、希望の段階で会社規定の公休日数プラス有給で休みたい日も休みで希望を出すのが普通だと思います。 出勤が確定してから出勤日を有給とされたらその日の人員の補充が必要となりますし、補充人員の休みを別に確保する必要が出てくるのでまたシフトの組み直しをしなくてはならなくなりますから。 シフト制で働いてる私の所も希望の段階で事前に公休8日プラス有給も休みと申請して、別に有給申請することとなってます。 シフト制は出勤日と休みが不明確なので、公休日数以外は出勤日と考えます。
個人的には特に問題があるようには感じませんでした。シフト作成前にどうしても4連休を必要としてる事が分かってるならそのやり方で申請するしかないのでは。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
シフト制(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る