教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災と傷病手当について教えて下さい。

労災と傷病手当について教えて下さい。会社にいる50代の方が、先月末から体調が悪いということで月初めに検査入院をしました。検査の結果はまだ出ていませんが(数日後に告知予定)、おそらく癌である可能性が高いとのことで、本日会社に来られました。 病院側から労災の様式第5号をもらってくるように言われたらしいのですが、トラックのドライバー業務のため業務中の病気ではないと思います。 傷病手当の申請はしないといけないと思っていましたが、この場合は労災になるのでしょうか? 去年ほかの従業員さんが自分の過失により業務中にケガをしました。 その際は労災申請をしたのですが、今回のどこが労災になるのか教えていただきたいです。 ちなみに病院からもらってきた用紙には、 【自費10割にてお支払いされた方へ】 保険持参時、この領収書も一緒にお持ちください。 ・健康保険証・高齢受給者証・後期高齢者医療保険証 ・当院が初めての病院の場合 労災様式第5号 と記載されています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

続きを読む

350閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労災となり得る職業性の癌は限られているはずです。アスベストを扱うとか特殊な薬剤に日常的にさらされるとかでなけれ該当しないと思います。 おそらく癌以外の場合のことを想定しているのだと思います。原因に心当たりがなければ5号様式も書きようないですよね。 本人に仕事が原因かもしれないと言ったのかどうか確認したうえで、分からなければ、病院に電話してどうして労災の可能性があると考えるのか訊いた方が良いです。

  • がんの可能性があっての検査入院ですよね? でしたら私病になるので労災は使えない可能性が高いと思います。 ご自身の健康保険証を提示して保険精算し、健康保険傷病手当金申請書を記載すれば良いと思います。

    続きを読む
  • 労災保険の給付を受けるにあたって労災かどうかを判定するのは労働基準監督署ですが、質問のケースでは私傷病であることが明白なので、否認されると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる