解決済み
高校2年生男子です。 今は普通の公立高校に通っていて、家計上卒業後は国公立大学に進学するか就職するかのどちらかにするよういわれています。昔から音楽が好きなので将来はそういう関係の仕事につけたら良いなと漠然とした夢をもっていました。最近A&Rという仕事があることを知り、その内容にとても興味を持ちました。 そこで質問なのですが、A&Rという仕事はやはり専門学校や音楽大学などを出ないとなれない、またはなりにくい職業なのでしょうか。本格的に音楽をやったこともない国公立大学出身のものには叶えられない夢なのでしょうか。 (音楽が好きというのは、歌を聴くこと、歌うこと、ピアノを弾いたりする(習ったことはないですが)ことが好きという感じです。)
86閲覧
音大や専門学校で将来のA&Rを養成する…なんてことはまずないと思いますよ。 こういうタイプの職業は、(最低限の偏差値は必要ですが)あまり学歴やジャンルを問いません。新卒採用の場で「はい、あなた卒業したらA&Rね」とはならんのですよ。 なので、国立大への進学で「最低限の偏差値」というのをまずクリアしておくのが最善かと思います。音大に行ったって無駄です。専門はもしかしたらそういうコースがあるのかもしれませんが、99%は無駄です。 きちんと勉強して大学に入って。将来そういったレコード会社への就職を見据えて「必要な勉強や経験を積んでおく」というのが最善です。 ・人を見る目 ・人に納得してもらう言葉選びや態度 ↑ これらは高校でも大学でも勉強しません。しかし、高校生にもなればこういった能力を持っている人間は持っています。そしてそれは大学の就活戦争でモロに出ます。 「憧れ」ではなく「もし自分がA&Rになったら」を考えたとき、どれだけ熱心に研究してそのアーティストを分析したのか。 ↑ こういったことを大学の在学中にイロイロやっておくことです。そこに自身の専攻を絡めることです。 経済学部なら市場原理を今のアーティストに当てはめたら?英語を得意とする学部なら、BTSや欧米のアーティストにあって日本にないものは? みたいに、自分の強みと職業を合わせて考えることは勝手に出来るので。 就活の期間中に付け焼き刃でそういうことやるんじゃなくて、年単位で時間をかけないと分析しきらない内容をやっておけば、他の就活生との違いも出せるでしょう。 また、何より「好きなこと」というのは仕事をする上で凄く強いので。あなたの現状は質問文の最後に書かれていますが、それこそピアノのコンクールで入賞したり、高校大学のバンドコンテストなんかでガッツリやってる人もいて、何よりそいつらが(みんな音大や専門に行くのではなく)あなたより良い偏差値の大学に入って就活でバトルすることもあるんです。そのとき、あなたは彼らより自分を採用したほうがメリットがあるということを担当者に伝えることが出来ますか? 今からピアノ頑張っても、小さな頃から英才教育を施されてきた連中に敵うわけないので。 そうじゃなくて、そういうのは無いけれどあなたにあるもの。人柄や熱意や「誰にも負けない!」と胸を張れるもの。それをこそ、就活戦争の場でぶつけあうんです。
高見さん こんにちは A&R(エーアンドアール)という名前、職務は昔はなかった(そういう名)ですね。すくなくとも、私が勤務している時代にはありませんでした。ようは基本レコード会社などの社員(総合職)ですね。 >専門学校や音楽大学などを出ないとなれない、またはなりにくい職業 いいえ、そうではないでしょう。 レコード会社の新卒採用は専門卒では学歴がないのでダメで、音大卒しか入れない訳ではありません。多くは有名大卒で、音大以外です。 私は大昔SONY系のレコード会社にいたこと(経理部ですが)がありますが、その当時も早稲田大レベルが多かった気がします。国公立大学出身でも、問題ないと思います。ただし、採用倍率が半端ないので、落ちて当たり前の世界ですよ。
1人が参考になると回答しました
少し調べてみました。 先ず、資格は無いようでうね。それと大卒が有利みたいです。 ただ、狭き門みたいですよ・・。 でも、あなたの夢なら叶えたいですね!。。 ☟ https://careergarden.jp/ar/
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る