教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護施設で働いております。オミクロン株が感染拡大、まん延防止等重点措置適用になる中、施設では家族の面会を一時的に停止する…

介護施設で働いております。オミクロン株が感染拡大、まん延防止等重点措置適用になる中、施設では家族の面会を一時的に停止する等の措置を中々取りません。ご入居様もそうですが私もはっきり言って恐いですし、おかしいと思うところです。 皆様の働く会社は外部からの出入はどのような措置をとっておられますか。

96閲覧

回答(4件)

  • うちは、先日から全面禁止になりました。 ただ、それが本当に良いとは思っていません。 高齢者というのは、今は元気でもいつ急変するかわかりません。 もしかすると、次に会えるのは、最後の時かもしれないと思うと、残念です。 正直、正しく恐れることが大切かと思います。 極端な話、本当に感染を防ぐなら、全員が一切、自宅から出なければ感染はしない。でも、そうはできないからどこかで妥協案が必要になる。 職員のことで言うなら、通勤したり、結局外部と接触はしているし、接触を減らすことよりもしっかりと手洗い、うがい、消毒をすることのほうが大切かと思います。 また、オンラインであれば、非接触でも面会は可能ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる