教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人が自営業をしています。

主人が自営業をしています。現場系の仕事なので、従業員確保にはいつも悩まされております。 昨年までは、求人をしなくても運良く知り合いづてで従業員が来てくれていたのですが(常時1〜2人雇用)、昨年勤めていた子が諸事情により退職した後、全く希望者が来なくて。 高校求人や、ハローワークにも求人出しましたが、やはり大手の福利厚生には勝てず、時々ハローワークから面接や体験に来ますが、1日で辞めたり面接ブッチされたりなど、、、怖いくらい運に見放されてる感じです。。。 求人内容としては、 正社員、未経験でも可能、経験者優遇、給与は日給で8000〜13000円です。 通勤手当も10000円まで出します。 昇給有りで、本人の実力次第としております。 労働時間は7:40〜17:20(休暇2時間含む) 残業は殆どありませんが、月平均5時間と設定 第2.4土曜日と毎週日曜日が休み。その他、お盆と正月も5日ずつ休みあります。 6ヶ月勤務経験後、10日の有給有り。 雇用保険、労災保険に加入しています。 ネックなのは、ボーナスの実績が無い、建設国保と国民年金に各自で加入してもらう事かな、と思っております。 ちなみに、当方、香川県です。 求人を見て、ひっかかる事ありましたら、ご指摘願いたいです。 主人といつも話している事は、法人化して社会保険、厚生年金をつけること。しかし、主人は法人化にはあまりしたく無いようです。 法人化しなくても、社会保険、厚生年金に加入する事はできますか?また、メリットデメリットを教えて頂きたいです。商工会の方にも何度も質問に行きましたが、いまいち、ピンとこなくて(私の理解力が乏しいのだと思います) 長くなりましたが、読んでいただきありがとうございました。何でも良いので、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致しますm(__)m

補足

皆様、様々な貴重なご意見、お聞かせ下さりありがとうございました。どんなご指摘も、真摯に受け止め、今後の経営に繁栄して行きたいと思っております。 今回、ベストアンサーを選ぶに当たり、大変迷いましたが、何度もご意見下さったジャグリスト様にさせて頂きます。 貴重なご意見下さった皆様方、ありがとうございました。

続きを読む

351閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    結局は福利厚生の部分が乏しい訳ですから 社会保険とはいかなくても 確かに会社負担にはなりますが 多少はそのままで可能です。 例えば建設業界ですから 建退共の加入(月々6000円強) 国民年金基金など加入するなら会社半分負担とか。 一人当たり2万弱ぐらいは負担になりますが 従業員に退職金や年金の上乗せが 出来るし 当然経費です。 今迄よりは安心して仕事が出来るでしょう。 お手軽ならこれですかね。

  • そもそもそれより楽な仕事あんのに、 それより待遇悪かったらこないよ。 製造業より悪いやん。 自分外現場も経営者だけど、今製造業。 日給一万以上もらってるもん、屋内で、 しかも45歳で。 保険や年金当たり前だし、 会社行事なんて全て会社持ちだし、 通勤手当てなんて当たり前。 土曜日は出勤月一ぐらいだけど、有給。 ボーナスありだし、 お盆、年末年始は最低でも一週間。 キツい仕事ってわかってるから、現場なんて30万以上もらわないとやらないですよ、福利厚生もありきたりじゃなけりゃ。

    続きを読む
  • 求人の内容に関しては、既にいくつか回答があるようなので、それ以外の点について気になったことをお伝えします。 人間の行動パターンについて、色々な研究があるようですが、その一つに「認知」→「同化」→「行動」というのがあります。 もちろん福利厚生は大事なのですが、 まずは会社の存在を認知=知ってもらわなければ、求人しているという事実にも辿り着けません。 例えば、個人事業主としてホームページはお持ちですか? 最近は求人情報を見つけた場合、大体の求職者はどんな会社なのかをインターネットで調べるのではないかと思います。Googleマイビジネス等への情報登録や、商工会に入られてるなら「グーぺ」などの無料の簡易なホームページを作ることから始めてはいかがでしょうか? また、福利厚生以外に御社で働くメリットを伝えられてますか? 色々な人がいるので、例えば地元で働けること、身体を使った仕事がしたいなど中には福利厚生以外のことを求めてる方もいると思います。 御社が求める人材像と合わせて、御社の仕事の魅力とか、どんな経験が積めるのかとかも伝えていくことで、「この会社、いいかも…」と求職者が感じる(=同化)のではないかと思います。その点、どんな現場で、どんな仕事振りなのか、御社が得意な工事、職場のメンバーの人柄などをSNSで発信するのも良いのではないでしょうか? 求職者が「行動」を起こしやすいように配慮するのも、これからの求人のポイントかもしれません。 商工会に加入されてるなら、無料の専門家派遣制度を使って ・求人につながるホームページ作成のためのITや求人の専門家 ・福利厚生や就業規則の改善のための社会保険労務士 などを派遣してもらってはいかがですか?

    続きを読む
  • 答えは簡単です。給料を上げることです。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる