教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在転職活動中です。 前職は昨年末に退職しています。 一次面接中に面接官がまだ在籍だと勘違いされていたのですがそ…

現在転職活動中です。 前職は昨年末に退職しています。 一次面接中に面接官がまだ在籍だと勘違いされていたのですがその際に咄嗟に在籍中の態で話を進めてしまいしました。後からなぜあの時退職済みだと言わなかったのかとても後悔しており、登録しているエージェントの方に相談したところ、職務経歴書を更新して送り直すので最終面接で説明してくださいと言われした。 (※まだ前職に在籍している時から転職活動を始めたので職務経歴書をそのまま利用していました) 自分が咄嗟についた嘘が原因なのですが、どう説明すればいいのか思い浮かびません。 この場合正直に謝罪するとしてどう説明すればいいのでしょうか。

続きを読む

104閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いやいや、この場合は転職エージェントが職務経歴書を改めて送り直すと言っているわけですから、 「申し訳ございません。面接中の話の流れで、提出した在職中の職務経歴書に沿って私もお話してきましたが、実は昨年末に退職していまして、職務経歴書の更新をしておりませんでした。そのことをエージェントに相談しましたところ、更新して送り直すと言われましたので、実はすでに退職済みなんです。申し訳ございません。」と正直に伝えてください。 私が面接官なら「あ、そうだったんだ!」で、その他にあなたに魅力があれば採用します。 ただ、エージェントはあなたに対して非協力的ですね。 別に送り直す必要もありませんし、面接先企業も入社日までに辞めていれば何も言わないのにね。 ま、ウソはいけませんが、素直にこうなった以上謝ったらいいのです。 「申し訳ございません。面接の流れで言いづらかったものですから・・・」で相手の反応を見ましょう! もちろん、不採用なら縁が無かったということで、気持ちを切り替えて次を当たってください。 がんばってね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる