教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員で年収300万。三年以降は無期雇用にもできるとのこと。

派遣社員で年収300万。三年以降は無期雇用にもできるとのこと。安定した職につきたくて正社員で探していて受かったのが年俸制のボーナスなしの会社。 年収300万ほど(下手したら最初は少しだけ下がる)評価を見るものの年俸制だけど上がる基準がわからない、ほとんど上がらない。ないものと思った方がいいという評価があります。 このまま派遣社員のままか正社員で悩んでます。昇給はあるもののそこら辺は口コミが悪いです。 あなたの場合どうしますか?

続きを読む

221閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 派遣社員で3年以降は無期雇用と言うのは確約ですか?可能性の話であれば、3年経てば派遣先が変わるだけだと思います。可能性アリと書いて釣ってるだけなので。 派遣社員は社会的地位が低いので歳をとって転職したい時に正社員転職が難しくなるので出来るだけ早く正社員になった方がいいですよ。、

    ID非表示さん

  • 年棒せい、ボ―ナスなしの正社員なんかきつそうな感じしますね、ブラック会社かどうかもう少し調べられないでしょうか

  • とりあえず、派遣で時給アップしてもらう。 時給の交渉をしてもらって更新なしなら転職。時給アップなら継続する。 無期雇用の時も同じ。時給アップなら無期雇用に切り替える。そんでないなら、契約期間満了で終了。他探す。

    続きを読む
  • 仕事をしながら、他の選択肢を検討します

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる