教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を辞められないのでは、と考えると不安です。

会社を辞められないのでは、と考えると不安です。会社の社長が原因で適応障害になってしまい、会社を辞めようかと思っているのですが、社員が6人しかいない小さな会社なうえに、副社長が定年退職すると言っているのにあの手この手で社長が引き留め、辞められなくなっている現状を目の当たりにしてしまい、怖くなっています。 副社長とヒラ社員である私とでは立場が違うので辞めさせてくれるかとは思っているのですが、社長は典型的なパワハラタイプで怒鳴る上に人の意見に耳を傾けてくれず、部が悪くなると80歳という年齢を言い訳に「忘れた」「(退職届を)無くした」と言ってくるのですんなり辞められるんだろうかと考えると不安でどうしようもないです。 転職経験があるので退職届を出すのが人生初というわけではないのですが、今まではきちんとした会社でしたし、退職願いを突き返されるなんてことは一度もありませんでしたし、相手も話の通じる方だったので辞める前から「辞められないかも」と不安に思ったことはありませんでした。 最悪の場合、最後一ヶ月分の給料を捨ててでも無断欠勤からの解雇という選択をするか、退職代行に依頼しようかと思っているのですが、どちらの方がいいのでしょう?退職代行のHPを見てみると金額は提示されていますが、話し合いが困難になったり、交渉が難しくなると金額がどんどん跳ね上がっていったり、なんて事はないのでしょうか? 怒鳴り始めたのは最近なのでレコーダーを購入したのですが、退職理由を告げて揉めたり、辞めさせてもらえなかったり、という状況を録音して労基署などに提示すれば何か動いてもらえたりはするのでしょうか?

補足

仕事を辞める理由として「結婚することになり、家に入るよう相手から要望があった」或いは「妊娠してしまい、医師から安静を言い渡されているため仕事を辞めたい」だと揉めないと読んだのですが、勤め先は結婚・妊娠の際に祝い金を渡すという福利厚生があるのと、何か証拠を出せと言われるとどうにもならないということ、学生時代の親友の親友が社内にいるため、嘘がバレるのが怖いというのがありあまりその手は使いたくありません。 医師の診断書も提示しようかと考えていますが、なにぶん話が通じる相手ではないので、適応障害も「深田恭子だって大したことなかったから大丈夫」と謎理論をぶちかましてくる人です。そもそも高齢のため精神的な病気に対する理解はまるでないです。

続きを読む

331閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も同じく、仕事が辛くて適応障害になり仕事を離れています。 診断書が出て、なお辞めさせてくれない会社なんてあるんですね。びっくりします。 対応の順としては、下記がいいかなと思います。 ①労基に相談して対応を仰ぐ ②ダメそうなら退職代行に依頼する 一か月無断欠勤のちの解雇は絶対やめた方がいいです。もらえるはずのお金をもらえませんし、再就職のときに不利になります。解雇だと履歴書に書かなきゃいけないし。 退職代行にお願いするなら、「法適合の労働組合」or 「弁護士法人」が運営しているところにお願いするのがいいです。私は労働組合をおすすめします。 弁護士法人は、5万円程度ですが、それにプラスで回収額の2割くらい抜かれるので、全体としての料金は高いです。一方、労働組合は弁護士と同様に会社と交渉できます(有給消化、退職金など)し、追加料金もありません。 退職代行は新しい業態のため怪しい会社も多いです。また、ネットに載っている退職代行の情報は、会社に忖度(そんたく)しているものが多いので注意が必要です。私のプロフィールに、退職代行を調査した結果があるのでさがしてみてください。 また、LINE相談までは無料なので、無事辞められそうか一度相談してみるのもいいと思います。 お話を聞く限り、個人対会社で戦うのは、精神的にしんどいと思います。 会社もかなり常識を外れているようなので、常識的な第三者を置いた方がいいと思います。(代行業者の担当者は苦労しそうですけど) また、代行を使えば有給消化できるので、トータルでも、時間・お金・メンタル的に浮きます。 うちの奥さんも、会社を辞める時、退職金を踏み倒されそうになってました。 自力で辞めるのであれば、「医者が止めた」をごり押しするのがいいと思います。結婚や妊娠はバレルと虚偽になりますし、何かと不利になると思います。

  • 私はそういう会社を辞めるときに取った行動は ・退職届を郵送 ・二度と出社しない ・電話もメールも無視 何の苦労も無く自動的に辞められます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 法律では辞める旨の意思表示をしたら2週間経てば辞められます。 とは言っても1か月くらいは前持った方が良いでしょう。 会社の同意や許可は要りません。 変な会社に限って、辞めさせないようにしますが違法です。 どうせ辞める会社ですよね、遠慮なんかしないできっぱり言うべきです。 あなたの人生ですよ。 結婚して専業主婦になりたいっていう大事な理由があるのでそれでOKです。 嘘までつく必要はありませんよ。 話が通じない相手でもこちらが折れる必要はありません。 代行は次の手として、先ずはやめる旨の宣言をしましょう。 、「この度結婚することになりましたので、〇月〇日で退社させてください」と退職届を渡す。退職願ではありません届です。 何か言われても「仕事を続けるのは無理です」と突っぱねてください。 ガタガタ言われたらひとまず引き下がって ①労基署に相談する。 ②市議会議員さん女性が良いかな?生活相談してくる議員さんがいます。HPで探しましょう。相談すれば良いアドバイスを受けれますよ ①と②はタダです。 やり取りはこっそり録音しましょう。 ②で良い議員さんが見つかるとこっちの方が良いです。 女性の人権や労働問題を方針にしてる議員さんいますよ 県議会議員さんでも良いです。 良く会社が言うのは やめるんなら違約金払えとか給料払わないとか言いますが違法です、違約金等払う義務はありません。 辞めるんなら誰か見つけて来いというのも駄目です、見つけるのは会社の仕事です。 代行は弁護士さんが良いです、HPで探せば良いでしょう。 弁護医師さん以外は退職の手続きのみの代行で会社が応じない場合の交渉は出来ません(法律で交渉は弁護士以外できません) でも何も金かけてやることはないでしょう。 辞めるんです強気で行きましょう。

    続きを読む
  • お気持ちお察しいたします。 辞めたければ、辞めて大丈夫です!労働基準法で強制労働は禁止されておりますので、、、、 普通に社長に退職届を出していいと思いますが、それでも受け取ってもらえない場合は、内容証明郵便で、会社宛に送ってやりましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる