教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞印刷15年以上一筋経験し、 新聞印刷の衰退、大幅な減少に伴い、 転職しようと考えております。

新聞印刷15年以上一筋経験し、 新聞印刷の衰退、大幅な減少に伴い、 転職しようと考えております。人間関係は思いっきり悪い新聞会社でも ありますが、しっかりと仲良い人と組めば問題なくやってきました。 しかしながら、毎日人の悪口や 愚痴をほぼ全ての人間が 言ったりして、精神的にもキツいし 日勤と夜勤の特殊な連続勤務で 家族とリズムが合わなかったり 体を壊す方がたくさん見受けられます。 その中で尊敬できるかたが 全くおらず、 尊敬できるかたは つい最近入ってきた新人の 中途採用の方は 人の事も何も言わず、 たくさんのキャリアや資格を 持っており、すごいなと 心が打たれるほどでした。 その影響や健康や将来のこと考えて 転職しようとしてますが 新聞印刷の経験が 他の会社ではほぼ役に立つことがなく 人間関係が悪い中で チームで耐えてきた経験が一番 役に立つのかなと思いました。 みなさんなら転職しようと 思いますか? ちなみにボーナスは年々下がり、 夜勤手当があるから 年収500以上ありますが、 実際手当なければ相当基本給 低いです。 どこの新聞印刷でもそうですが。

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >みなさんなら転職しようと思いますか? 以前、印刷業にいました(商印です)。 貴兄が50歳以下なら転職した方が良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる