教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職日を早めたいです。この状況で可能ですか?

退職日を早めたいです。この状況で可能ですか?口頭で年内いっぱいまで働き、一月から有給消化という形で上司とは話がつきました。しかし職場でのストレスでここ最近経験したことのないような体、心の異常を感じます。主に吐き気、不安感、好きなものに興味がなくなる、短気など。 正直年内まで正常に働ける自信がありません。 私の希望は11月いっぱいまで働いてそこから有給消化にしたいです。 まだ退職届を出していないのですが、退職日の変更は可能でしょうか? また今持ってる有給27日分+一月一日に支給される有給20日分を取得することは一か月退職日を早めても可能でしょうか? 何かご不明な点などありましたらぜひ聞いてください。 ご回答宜しくお願いします。

続きを読む

790閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    可能です、法律では仕事を辞める2週間前に会社に言えば辞めることができます。 退職は早めなくても有給を最後に使ってそのままやめたら実質退職と同じようなものですしそうしたらいいと思います。 とりあえず、仕事を辞めることを書面で伝えましょう。 そして有給27日分使って12月一回も会社行かないで、1月になったら、1月に支給される20日分の有給を全部使って辞めたらいいと思います。 会社は時季変更権といって有給の日を変える権利がありますが、もう仕事を辞める質問者様の有給の日を変えようが無いので安心して有給を使いましょう。

  • 退職の申告から2週間が経過した時点で雇用主との労働契約は解約しなければならない というのが法律にあるので 厳密にいうなら可能です。 職場に迷惑をかけたくないのなら、せめて有給消化する1カ月前には退職の意思と日取りを決定させたい所です。 有給消化中は実質退職したようなものですからね。 それでも呼ばれるときは呼ばれますが…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる