回答終了
19歳です。縁もゆかりもないところで一から農家になることは可能ですか?僕は日本の食糧自給率や深刻な農家の高齢化問題にショックを受けて将来はできればこれらの問題を解決できるような農家になりたい、と考えました。しかし親戚や友人に農家もなく、どの県でどのようにして農業を始めれば良いかわかりません。この場合まず ❶大学に入り直して、農業を学んでからどこかで土地を借りて始める ❷土地を借りて農業を始めてから独学で学ぶ ❸農業法人に就職する くらいしか思い浮かびません。 この場合どうするのが正解なのでしょうか? またどの県が良いなど教えていただけたら幸いです。 ちなみに、できるだけ低農薬でその土地の在来種の野菜の生産などもできればやりたいと考えています。
因みに今30マンちょっとしか貯金がありません、、、
86閲覧
農家の入婿になる。
相談窓口があるはず、J Aでも話聞けます。 でもまず農業用に貯金はいくらあるか聞かれますよ。 農業で食べて行くにはハウス栽培がいいけど、ハウスを建てた時点で何千万もの借金を背負います。JAがお金を貸してくれるけど、支払いにヒイヒイ言っている農家さんはいっぱいいます。あと土地借りるにもそんな都合よく土地はありません。家から近くないと大変です。 あと借りれたとしても、何年後かに急に土地返してと言われたら、返さないといけません。何千万のハウス建ててたとしても。それで揉めてる農家さんもまぁまぁいます。 たしかJ A職員として就職して(社会保険付き)、JAから給料もらいながら、協力してくれる農家へ修行&手伝いするってのもあったような。
①に近いけど、国内最大手種苗メーカーの運営する専門学校で農業を学んで就農する方法もあるっす。そんで、ここは農家や農業法人の跡継ぎとかも多いんで、就農のコネも得られやすいっすよ。 入学金・授業料は不要、全寮制で寮費・食費ともに学校負担なんで資金の負担は大学よりぜんぜん少ないっすよ。そのかわりスゲー厳しいっすけど。軍隊みてーな感じ。 https://www.takii.co.jp/school/sch_menu.html 低農薬とか在来種の栽培はまず一旦忘れたほうがいいっす。まずは慣行栽培と主流品種で基本を身につけないとダメ。 農業はあくまでもビジネスなんで、効率化を無視して自分の理想を求めるとビジネスとしては破綻すること多いっす。そういう栽培はリスキーだし。 慣行栽培をバカにして、いきなり無農薬とかオーガニックを始める脱サラタイプの人は、ビジネスとして成り立たせることができない人多いのがこの業界っす。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る