教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について質問です。 今年2月に妊娠8ヶ月で退職しました。 (派遣社員、フルタイムで2年2ヶ月勤務しており…

失業保険について質問です。 今年2月に妊娠8ヶ月で退職しました。 (派遣社員、フルタイムで2年2ヶ月勤務しておりました。)翌月にはハローワークで特定理由離職として給付期間の延長の申請をしました。 出産後、先月からパートとして再就職しましたが、事情があり今月で退職しました。(2ヶ月間のみ勤務) 失業保険の申請をするには 派遣の時の離職票だけで申請できますでしょうか? そうなると不正になってしまいますか? (パートの離職票はまだ貰ってません) また、給付期間の延長申請をしたので3ヶ月給付制限期間はなしで待機期間後すぐに失業保険貰えるという記事を見ました。 これは1度パートに就いてしまってるので、やはり3ヶ月給付制限つきますか? (ハローワークの人に、もし出産後仕事をするなら応募する前に1度ハローワークに来てください。と言われました。このためだったのかも知れません。) パートを無かったことに、、は出来ないと思うのでハローワークに聞くのが1番ではありますが、皆様のお力をお借りしたく質問致しました。 無知で雑文ではありますが、よろしくお願い致します。

続きを読む

77閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前職での加入期間や離職理由により受給することになります。 ただし、パートの加入期間は、受給資格の判定に関係ありませんが、パートの就労開始日や離職日を確認する都合上、提出を求められます(パートで雇用保険に加入したのなら職安に加入した記録があるはずですし)。 「受給期間の延長」は、妊娠・出産・育児などにより再就職不可能な状態である時に認められるものです。 パートで働き出した時点で延長措置は終了しました。その後1年間の「受給期間」内は、2月の離職に基づいて受給資格を認定されます。 ※念のため 〉3ヶ月給付制限期間はなしで待機期間後すぐに失業保険貰える 「受給期間延長措置を90日以上受けた場合」という条件があります。

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる