解決済み
18歳からの社交ダンス、ぜんぜん遅くありません!! 社交ダンスは、小さい頃からやる人はむしろ稀で、多くが大学の部活で始めたり、30代頃からサークルで始めたり、50代、60代で始めるという人も少なくないです。 18歳は、平均的開始年齢からすると、むしろお若いのではないかと思います。 さらに何年もバレエをやっていて、踊りに使う筋肉の使い方に慣れていると思いますので、楽しめると思います。 社交ダンスに必要なお金は、やり方によっても様々です。 また、そのやり方も、どのような社交ダンスをしたいかにもよると思います。 YouTubeを見て…ということなので、競技会の動画をご覧になったのかと思いますが、大学生で競技をやりたいということであれば、大学の部活で始めるというのも一つの方法だと思います。 まず、在学している大学に競技ダンス部があれば、話を聞いてみると良いかもしれません。 競技ダンス全般のことについて話を聞けると思います。 学生の連盟には属したくない場合は、スタジオで習うことができます(学生の連盟でも部活の練習の他に先生に習うことになりますが…)。 ただ、非常に多くのダンススタジオがありますので、競技スタイルのダンスが習えるスタジオを選ぶ必要があります。 例えば、プロの競技会などに行く機会があれば、プログラムで、プロのダンサーがどのようなスタジオに所属しているかなどがわかるかもしれません。 多くのスタジオでグループレッスンもやっているので、まず、グループレッスンに出てみて、様子を見るのも良いと思います。 また、スタジオではなく、サークルで始めるのも一つの方法です。 ただ、平均年齢が高いサークルが多いと思いますので、サークルで始めるのであれば、”ヤングサークル”などと明記されているものを選ばれると良いと思います。 サークルでは、スタジオのグループレッスンと比べても、費用はかなり安くおさえられると思います。 仮に競技会に出る場合、サークルなどで行われるようなカジュアルな競技会なら、個人レッスンなどは強制ではないかと思いますし、衣装代などもそこまでかからないと思います。 アマチュアの競技会でも、カテゴリーやレベルによっては、平服に近い衣装でという限定のある競技会もあったりしますが、YouTubeで動画が流れているようなレベルの高い競技会を目指す場合、レッスン代、自主練習のスタジオ利用料、衣装代…など、結構費用はかかってきます。 もし、お金のかかるやり方は社会人になってから…ということでしたら、大学を卒業するまではできるだけお金のかからない(アルバイトでまかなえるくらいの)やり方で踊って、社会人になったら、更に本格的に競技の方へ進むというのも可能かもしれないですね。 ただ、元々踊るのがお好きだということなので、始めたら早いうちに本格的にやりたくなってしまうかもしれないですが…。
なるほど:1
大学のダンス部で初めて日本のプロのトップになる人もいるくらいなので全然遅くありません。 既出ですが、在学している大学にダンス部あればそこに入るのが1番お手軽かと思います。
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る