解決済み
23卒の建築学生です。ハウスメーカーへの就職を考えているのですが、特に社内制度として社内コンペや、優秀な社員が得られる称号(チーフ〜、〜マイスターなど)があるところを考えています。例えば積水ハウスや大和ハウスだとすると、設計者の権限はどれぐらいあるのでしょうか。私は営業が書いてきたプランをただ図面化する作業はやりたくありません(実際にインターンに参加してハイムはそんな感じでした)。ある程度規格化されてるといえど、設計士としてお客様の理想のお家を私が建てたいと考えています。詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
287閲覧
>私は営業が書いてきたプランをただ図面化する作業はやりたくありません(実際にインターンに参加してハイムはそんな感じでした)。 何でこうなってるかわかってなさそうだけど、ハウスメーカーって住宅規模だと設計猶予が1週間とかそういうピッチなんで、営業の通りにやらざるを得ないってのが実際のところだと思います。自分の身を削ってやっても次の仕事でつぶされるし、遅れたら会社の評価が下がるので、やってられないから、結果早くやることに特化せざるを得ないという具合です。 >ある程度規格化されてるといえど、設計士としてお客様の理想のお家を私が建てたいと考えています。 だったらハウスメーカーに行かないことで、住宅専門の設計事務所へ行くべきだと思います。仕事のはやさと数で仕事の利益を取ろうとする大手と真逆のことやらないといけないですが、給料は多分低いので、どっちがいいかは自分で判断すべきだと思います。 住宅の設計なんてせいぜいとれても200万とかですが、年間6棟以上やっても並のサラリーマンの給料より低い給料しか取れないです。(あなたが社長で仮に1200万うりあげても手元に残るのは400万くらいで新卒にも劣るような給料になります。)結局ハウスメーカーのように数こなして施工で利益をとるような動き以外だと給料が少ないので、自分がやりたいことやって世間の平均より低い給料で努力するか、仕事と割り切って稼ぐかはあなたが選ぶべきですが、一般にいうと給料低いとやってられないですけどね。
私は営業が書いてきたプランをただ図面化する作業はやりたくありません。 ⇒施主がそのプランを納得していれば、大きく変える訳にもいきません。 住宅ですと”営業でも出来る”ので得てしてそうなります。 これが住宅の宿命ですから、マンションや店舗建築を主とした設計をした方がいいと思います。。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
積水ハウス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る