教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系がエンジニアになるのは無理だとよく聞きますが、なぜですか?調べてみるとプログラミングに物理や数学はあまり関係ないと聞…

文系がエンジニアになるのは無理だとよく聞きますが、なぜですか?調べてみるとプログラミングに物理や数学はあまり関係ないと聞くし、理系が大学でプログラミングをやってたとしても四年分の知識と聞くと頑張れば追い付ける気もするのですが…

2,050閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    プログラミングカテなのでプログラマの話だと思いますがそもそも「文系がエンジニアになるのは無理」なんて話は、少なくとも業界内では全くありません。 私の知る限りでも何百人もの文系大学の新卒がプログラマになり、その後SE職にもなっています。 また、大学でプログラムを始めた人なら仕事で初めてやった人でも大抵は遅くとも1、2年で追いつくでしょう。 ただ、子供の時からやってますなんて人には流石になかなか勝てないし、いわゆる非常に高度なシステムを作る、例えばDBやAIエンジンを作るとかOSを作るなんてのは非常に高度な知識も必要なので、それなりの大学で学ばないとなかなか難しいです。 ただ、一般的なシステム開発会社なら、全然そんな高度なことはやらないので、全く問題ないです。

  • 専門性の高い研究職などは理系ではないとダメな場合が多いと思いますが、新卒カードであれば、そもそも経験値はゼロからのスタートなのでほぼ大学の専攻は関係ないのかな?な印象です。(エンジニア職群配属)

  • 4年の差なら追いつくというけど、相手はスタートダッシュで最初の評価で高得点を取り、そのまま差が広がるということもある。 よほどの実力差がなければ、差はずっとあると言ってもいい。 キミに人並外れた素養があるなら別だが。

    続きを読む
  • 追いつけますよ。 昔は、パソコンを持っていない人が多かったために、会社に入ってからプログラミングを始めた人も多かったです。 その頃は、文系理系も関係なく、それぞれが得意分野で戦っていました。 が、今は、理数系の方がプログラミングでできることが多いので、専門的な武器を多く扱えることになるということです。 でも、理数系が不要な戦場もたくさんあるので、あまり関係ないケースもあります。 そもそも、文系理系という大雑把な区分ではなく、もっと違った相性が必要なのが、IT系です。 理数系の方が有利だが、文系でも、つけるIT系の仕事はたくさんあります。 そして、IT系を希望しても、途中で挫折する人は、文系理系ともに多いです。 文系はダメだというのは、理数系の方が人数が少ないので、ダメな人が絶対的に少ないということかと思います。 プログラミングに物理や数学、英語もあまり関係ない仕事も多くあるし、それらが必要な仕事もあります。 ということで、そう言っている人が、どういう立場で言っているのか?という話かもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる