教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦のパート 先輩主婦の皆さんならどちらを選びますか。両方採用頂けて、迷っています。

主婦のパート 先輩主婦の皆さんならどちらを選びますか。両方採用頂けて、迷っています。小学生の子供が二人います。大学出てから、今までは病院で受付事務をしてきました。 ①近所のチェーン飲食店(徒歩15分) シフト自己申告、ホールスタッフ、 ②倉庫軽作業(車&徒歩40分) シフト月毎曜日固定、組み立てシール貼り

続きを読む

299閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    倉庫です。 お店などのシフト制は 自分の都合だけでなく 他人の都合にシフト振り回されます。 自己申告のシフトならなおさらです。 特に小さいお子さんがパート仲間にいたら 急な体調不良やイベントなどで休むときに 人がいないからとお願いされます。

  • ①ですね!! 近いのが一番! しかも①の方が時給良いなら文句ない! 私も自宅から徒歩5分の職場に長年パートに行ってましたが、このコロナの大変な時期に正社員にしてもらえました。 台風でも交通機関が止まっても、休まずに出勤してもらえて助かったからと…

    続きを読む
  • お子さんがまだ小学生ですので、私なら近い①にしますね。 学校関係のあれこれとか、習い事などの送迎とかまだ親子で行動が多い時期ですから、なるべく近い職場がいいです。 ②に比べて急なシフト変更も融通が利く可能性が高いですし。

    ID非公開さん

  • お子さんが小学生なら、家から近い方がいいかと思います。 近くなら何かあったときにすぐに行けるでしょうし。 あとは時給や、子供の病気や学校行事に配慮してもらうるかどうかで条件の良い方だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる