解決済み
趣味で資格を取るのってただの無駄ですか?私は特に趣味もなく、また、外出自粛で休日に特にやる事も無いので、暇つぶしに勉強でもしようと、昨年初めより手頃な国家資格を半年に1つ程のペースで取っています。 将来(退職後とか)に役に立つかどうかも分からないので、興味が湧いた資格を分野を問わず適当に取っています(不動産系、危険物系、労働衛生系、金融系等)。 こんな感覚で資格を取るのって、ただの無駄でしょうか。 もっと別の事をやったほうが良いでしょうか。 (何の目的もなく、しかも役に立たない手頃な資格を取っても、ただの無駄じゃないの?って言われたのですが、別に誰に迷惑を掛けてる訳でもないからいいですよね。)
2,714閲覧
1人がこの質問に共感しました
ハイ、問題ないです。 私も貴方と同じような考え方で資格を取得して来ましたよ。 まぁ、自分も趣味で取得したってことですね。 会社で取得しろと言われたのが「危険物乙四」ですが、 モチベーションがなかったせいか、簡単な資格でも 難しく感じました。 自分は電気関係が好きなんで、工事士から3種まで趣味で取得しました。 だから直接¥になってませんね。 先日、電気主任技術者やらないかって誘われたけど、責任負いたく無いって 断りました。¥に困ってもないし・・・。 つまり、自己満足の世界ですよ。(これでいいのだ♪)
2人が参考になると回答しました
無駄ではありません。取得した実務を少しやると、自信になります。将来独立するかもしれませんし、他人に迷惑をかける訳ででもありませんし。 興味を持ち、資格をとり、実務を少し齧っておけば、誰にも頼らず、何かができると思います。自分がやらなくても、相談に乗ることや、手伝いができます。悪いことではありません。いつか役立つときがきます。ただ、更新が必要な資格は、あまりお勧めしません。
幅広く取得をすると器用貧乏ですね 役に立たないと言われれば役にはたたないですが、取得すると言う姿勢は良い結果を生むんじゃないでしょうか?
テレビゲームを新品で買うと思えばいいんじゃないですかい? 極端な話、趣味を楽しむ時間が無駄だという話になるぜ。 無駄な時間を楽しんでこそ人生だ。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る