教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

システムエンジニアをしております。

システムエンジニアをしております。今までいくつかシステム導入プロジェクトに携わってきましたが(大体は基本設計者の立場)、必ずといっていいほどスケジュール遅延や炎上を経験してきました。始めから終わりまでなんの問題もなく綺麗に終わったプロジェクトは正直ありません。 よくネットでみかけるSEあるあるでも、炎上・お祭りは定番話題です。 ふと疑問に思ったのですが、海外(特にアメリカ)のシステム導入プロジェクトというのは、日本と同じようにスケジュール遅延やバグ続出などで炎上することは多々あるのでしょうか? 日本人の働き方や思想文化からくるものなのか、万国共通のものなのか気になった次第です。

続きを読む

464閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • アメリカですが、炎上して強制残業が多くなると、エンジニアが転職していきます。エンジニアがいなくなると会社が存続できなくなります。 炎上になったら、強制残業させる前に、プロジェクトを遅延させますね。 遅延へのハードルは日本よりも低いと思います。 ただ、周りには優秀なエンジニアが多いので、残業をしないと技術力が追いつけないというプレッシャーがかかる事はあります。技術力が低いと、解雇されますから。 遅延が連続するようであれば、プロジェクトを休止して別の方法を取ります。 有名なのは、AppleのCoplandなどがありますね。このプロジェクトは中止して、代替案であった、UnixベースのOSを使用する事になりました。

    続きを読む
  • USはわからずヨーロッパ方面の状況から話しますが、皆さんおっしゃる通り、遅延は多いですが炎上は少ないですね。 そもそも締め切りのだいぶん前から始めて、日本側の対応が終わっても本国の対応が終わらないから稼働遅延、みたいなのは割と多かったと思います。 それでもデッドラインを決めたら向こうも守りますが、基本的に炎上するよりは遅延させる方を選びます。(特にドイツは…)また、一度バケーションに入ると非常に長いので、それもあって稼働遅延への割り切りがいいです。 USは皆様仰る通り、ガンガン無能はfireしてくと聞くので遅延は起きるけど立て直されるか損切りされるのが多いように思います。 それでも遅延とかは起きてますし、USは契約でガチガチなので、本当に契約守れない時はヤバいですし、遅延したら首が飛ぶんじゃないかなあ…

    続きを読む
  • 遅延することはあっても、炎上することは少ない気がしますね。 炎上する様だったらそんなPMは速攻クビですし、プロジェクトそのものもシャットダウンさせてしまう方が効率的かも知れません。 どうしてもやり続ける必要があるというのなら、本当に優秀な外注を頼んで一気に終らせてしまいます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる