教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でバイトをしているのですが、1日で8時間以上働かされています。 ちなみに10時以降に働いても深夜手当てや残業代…

飲食店でバイトをしているのですが、1日で8時間以上働かされています。 ちなみに10時以降に働いても深夜手当てや残業代ももらっていません。 0時までだろうが、15時までだろうが同じ時給です。 これは違法ですよね? 今まで働いた分の給料【深夜手当てなど】は支給してもらえるのでしょうか? またそれはどのような手続きをとればよいのでしょうか? できればバイトをやめずに返してもらいたいのですが、最悪やめようと思っています。 よろしくお願いします。

補足

タイムカードをもらっていないのですが、その場合どうしたらよいですか?

続きを読む

328閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    タイムカード(多分コピーでも大丈夫だと思います)と給与明細を持って最寄の労働基準監督署に行けば業務改善命令とか未払い給与の支給命令が出るんじゃないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる