解決済み
子育ては『みんな大変なんですよ』という主張が通り、頑張り過ぎちゃだめ、なぜ楽をしちゃだめなんだ?と言い、大変でしんどいことを労うことが多い。仕事だと『みんな大変』なのは当たり前、頑張ることは当たり前、手を抜くのはプロとして失格、とよく言われる。 子育てと仕事で、おなじ『大変なこと』なのになぜここまでの意識の差が生まれるのでしょうか?
171閲覧
https://corobuzz.com/archives/137003 ↑これが通常運転、24時間フル稼働です。 手を抜くな、プロだろうと言われたら一発で精神崩壊します。 仕事は始業終業の間だけ頑張ればいいんですから。 仕事が終わればプライベートがあって休日があって趣味にも勤しめる。 そりゃ仕事中は手なんか抜いちゃダメでしょ。何時間かで終わるんですから。 そしてよほどのブラック、プライベートでも仕事用の携帯を持たされ、呼び出されたら食事だろうが風呂だろうがウンチだろうが寝てようが出勤し、話の通じない上司やクレーマーの相手をし、ご飯を食べさせ、遊びにも付き合わなきゃならない…となったら 「少しは手を抜け、頑張りすぎるな」 って言うでしょう? そう、子育てってのはブラック企業なんです。 でも自分も相手が好きで、相手も自分がいなきゃ生きていけないってのだけ!がブラック企業と違うところ。
なるほど:1
違いなんてないよ。 仕事も子育ても大変だよ。 義務なんだもん。 逃げらんから。
仕事はお金貰ってるからね。時間だって就業規則である程度決まってるから目処を立てて頑張れるんだから。育児は定時がないのよ。嫌だからって辞めることもできない。風邪引いてもゆっくり寝てることも出来ない。夜中でも早朝でもいつでも母親なのよ。そりゃ手抜くとこ抜かないとどんな人間でも倒れるよ
仕事はお金もらってるので。 お金もらってるんだから、ちゃんとやってて当たり前、頑張ってて当たり前、大変でも手を抜かないのが当たり前です。 会社は頑張って仕事をちゃんとやるということに対してお金を払ってるんですから。 でも子育ては自分の意思で、子供のためにやるものです。 人間ですから、体調の良くない日もあるし疲れている日もある。 ゆっくり休むことは出来ないけど、手を抜いたり頑張りすぎないようにして、体をすこし休めたところで、誰からも文句言われる筋合いないです。 誰も何もくれないんですから。 世話を受ける子ども自身が、手抜きをしないノイローゼになりそうなくらい完璧な育児をしてくれと言ってる訳でもないでしょうし。 本人が望んでないことを周りの大人が憶測や偽善で強要するのは良くないです。
< 質問に関する求人 >
子育て(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る