教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで働いて2ヶ月、しかし辞めたいと思っています。 最低賃金だけど近所だしいいかな…思って応募しました。

パートで働いて2ヶ月、しかし辞めたいと思っています。 最低賃金だけど近所だしいいかな…思って応募しました。仕事はちょっと苦手ですが他に同じ仕事をする人もいないので、一生懸命やっております。 ただどんな仕事でもそうですが、失敗してはいけません。 作業系なのですが、前任者は失敗したものを買い取った事があると言っているのを聞いて、「そんな事をさせる会社なら採用辞退したのに!」と思いました。 とにかく貧乏な会社です…。 扱うものは5百円から数万のものまであり、数万のものをいくつも失敗したらどうしようと怯えて作業しています。(どんな仕事でもそうですが、失敗しないなんてあり得ないので…) ただ、会社に意地悪な方等はおらず、良い人ばかりだとは思います。 何となく気持ちが重いまま求人検索をしてみたら、以前からやってみたいな~と思っていた求人が出ており、応募したい気持ちがあります。 週1から働けるようなので、今の会社とダブルワークも出来ます。 しかしずっとダブルワークするのは体力的にもしんどい…3ヶ月程度なら頑張れるけれど…。 因みに今の会社から契約書は貰っていません。 契約書という概念がないのだと思います、小さい会社なので…なのでこちらから下さいという気もありません。(短時間なので保険は労災だけです) でも辞める2~3週間前には言わないといけないと思います。 最低賃金ですが、私が応募した際には2日で5人の応募があったので、次もする見つかる気がします…。(一見ラクそうなパートなので) 私はコロナ禍でパートを切られたので、パートはいつでも切られる存在であり、逆に正社員より辞めやすいのがパートの特権でもあるので、「会社に悪いから…」等と遠慮せず自分の事を一番に考えるべき、という想いが強いです。 こういう時、皆さんはどうしますか? 辞めにくいから今の会社を続けますか? それとも、とりあえずやってみたいパート先に応募しますか?

補足

応募したいパートは今の会社の時給より150円ほど高いです。

続きを読む

749閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    週1からでも可、+150円の高時給 よほど内情はきつくて離職率が高く人が集まらないのかなぁと思いました。 でもトライしてみたい気持ちは賛成です!ビビっときたってそうないから。 採用され働き始めてよかったら、今の会社をどうとでも言って辞めたらどうでしょう。「親が倒れて入院したから会社へ出勤できなくなりました」とか。 契約書がなくても口約束や就業実績があればそれは契約していることになるとは思いますが、コロナ禍だから応募者はきっといると思うので気楽に考えたらいいのでは?と思いました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる