教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業してハロワに行くタイミングがわかりません。

失業してハロワに行くタイミングがわかりません。今月6月末に退職をしますがもう少しすると有休消化に入ります。ハローワークから失業保険を受け取りたく、ハローワークに行く予定なのですがいつ行けばいいのでしょうか? 有休消化に入り次第ハロワに行って失業保険の手続きをすればいいのですか?それとも、退職は6月末なのでそれ以降でしょうか? ハロワに提出しなければならない書類はまだ会社から返されておりません。

続きを読む

34閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 退職をするとその会社から離職票が発行されます。基本的には郵送で自宅に届くので(5日~14日程度かかると思います。)、その離職票を持ってハローワークに行って下さい。離職票がなくてもハローワークには行けますが、失業保険の申請はできませんのでご注意ください。

  • 失業保険の書類は、退職後(7月以降)でないと発行されませんが…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる