教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

以前こちらにて過酷な残業や労働による退職、残業代未払いについて相談させてもらい優しい方々からアドバイスをいただきました。

以前こちらにて過酷な残業や労働による退職、残業代未払いについて相談させてもらい優しい方々からアドバイスをいただきました。下記内容です↓ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14236243299 7月に退職したい旨を伝えている状況の現在に至ります。今も朝7時に出て夜はへいきん23時頃に帰宅、月の休みは4.5日です。 残業は80から90時間つけて手取り32万貰っている状態です。 証拠としては妻の私が手帳に毎日家を出た時間と帰宅時間をメモしているもの、実際の残業した帰宅時間の勤務記録(pcデータを辞めるときに印刷する予定)、給料明細のコピー、を証拠として辞めるまでに用意するつもりです。 以前相談した際に、退職したあとに労基に相談するようにアドバイスを頂きましたが、早く解決させ貰えるお金を早く支払いして貰うためには弁護士に頼む方が良いのなら多少の費用が掛かってもそちらのほうが良いなと思っているのですが、成功報酬などで弁護士に頼むとなるといくらくらいかかり、いくらぐらい支払いを受けれるのでしょうか。。。 弁護士など全く初めてで詳しくないのでアディーレなどにお願いすると確かでしょうか? あとは自己都合退職にされた状態でハローワークに失業保険の手続きに行く際に、残業の証拠となるものを持っていけばすぐに特定受給者としていただけるのでしょうか? ○弁護士に頼み早く解決でき大きいお金がとれるのなら労基ではなく費用が掛かっても弁護士さんにすぐにお願いしたほうがいいのか迷っている ○自己都合退職になっている状態でハローワークで残業証拠を提出すればすぐに失業保険がおりるのか 上記3点が気になり悩んでいます。退職にむけて準備段階でこれから1歳の子どもを新しい土地で保育園にいれ再就職しどうにか上手く生活していくためにあと数ヶ月しっかり下準備して退職を迎えたいと考えています。 また詳しく方やご経験様、よかったらアドバイス宜しくお願い致します。

続きを読む

39閲覧

回答(1件)

  • 残業代の未払いを請求するのであれば、内容証明か書面で期日を定めて請求する。勤怠管理は会社がしますから、労働者の手元には自らが付けた記録や記憶しかありません。それを元に時間を出して請求します。会社が、労働者の訴えに根拠が無いと言うのであれば、会社が証拠を示して拒否するだけの事です。 書面請求の期日に支払われなければ、書面の写しを持って労働基準監督署に申告をする。申告を受ければ、監督官が会社に対して必要書類の提出を求めます。書類を精査して未払いが確認できれば、会社に支払うよう指導をします。監督署からの要請に応じなければ、弁護士に依頼するか、労働審判や裁判請求をする事になります。監督署が動いて未払いが確認できれば、弁護士に内容証明などでの請求を依頼する。3万円少々の費用だと思います。法テラスで相談すれば教えてくれます。弁護士からの内容証明でも支払わないとなれば、裁判で請求となりますから、弁護士の着手金30万円程度を用意して依頼する。恐らく成功報酬などを入れれば、手元に入るお金は少ないと思います。行政機関が未払いがあると認定すれば、弁護士も受けやすいと思います。金額が60万円以下と少なければ少額訴訟もできます。裁判所で申請方法は教えてくれます。時効は3年です。 特定受給資格者かどうかはハローワークで確認して下さい。電話で聞けば教えてくれます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる