教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

躁うつ病なので、就職困難者として失業保険をもらいたいと考えています。

躁うつ病なので、就職困難者として失業保険をもらいたいと考えています。3年前に今の会社に転職したときにはすでに発症していたのですが、隠していました。 でも、ストレスで耐えられなくて退職代行でやめようと思っています。 「就職困難者」としてもらうためには、離職票の離職理由は「5労働者の判断によるもの」ー「(2)労働者の個人的な理由による離職」ー「①職務に耐えられない体調不良、けが等があったため」 としないといけないのでしょうか。 おそらく、会社からは「⑥その他」となると思います。 そこがずれることで、会社にハローワークから質問がいくでしょうか。 入社時にまでさかのぼられるのが怖く、会社に連絡がいく可能性があるであれば、「就職困難者」とするのはやめようと思っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,124閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    精神障碍者保健福祉手帳を所持していれば、就職困難者です。 私がそうですから。退職代行使う必要あります? 精神疾患は、会社に報告する義務もないし、会社側がそれを理由に労働者に不利益を働くこともできません。 堂々と、おやめになったらよろしいです。 会社がどういう離職票を送ってこようが関係ないです。あなたの思う離職理由を主張すればいいのです。 会社と、あなたの言い分が食い違えば、会社には確認が行くでしょうね。あなたの主張だけで一方的に判定できませんから。 最初に戻りますが、手帳を所持していれば、就職困難者です。 手帳持ってないのでしょうか。

    ID非表示さん

  • *就職困難者の判断 =雇用保険手続き時(受給資格決定の日時点)に対象者であるかどうか 確認するものがあるかどうかです。 確認書類=各障害者手帳、主治医の意見書(ハロワ様式)になります。 主治医の意見書の3疾病=「統合失調症」「躁うつ病」「てんかん」で 治療中であること主治医が証明してくれれば大丈夫です。 証明日が手続き日を含め前にないとOUTになります。 *雇用保険離職理由 =離職時の段階でどうだったかになります。 疾病や障害をお持ちだけでは、他の方との全体のバランスが取れません。 ですので、 離職時の会社を疾病等で働き続けることができない。という趣旨の診断。 と、 手続きの段階では、 令和○年○月○日より就労可能。である就労可能証明があれば、 疾病や体調不良などによるやむを得ない自己都合=正当理由になります。 =給付制限なし。になります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私は15年前から主たる病気が躁うつ病1型 副たる病気が社会不安障害と 広場恐怖症です。 精神障害者手帳1級 障害年金1級(偶数月に18万支給) 足りない分は生活保護を6万円程 受給しています。 措置入院(強制入院)4回。 医師の判断で入院3回。 15年前にうつ病から病変しました。 ドクターストップで働くことも出来ず 家事も殆ど出来ないのでヘルパーさんに やってもらっています。 入浴や歯磨きは2週間に1回です。 基本的に食べる事、寝る事、 知恵袋を見ることしか出来ません。 買い物や病院へ行く際は 付き添いが必要です。 テレビも観る気がしません。 貴方は働けるので軽い躁うつ病ですか? 1型か2型か分かりませんが 障害者手帳はお持ちですか? 手帳が2級なら障害年金が貰える 可能性があります。 主治医は働いてもいいと言ってますか? 障害者雇用で働いた方がいいと思います。 無理をせず、生活保護を申請しても いいと思うのですが抵抗ありますか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる