教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の春から看護専門学生になる者です。

今年の春から看護専門学生になる者です。私は、中学と高校の少し吹奏楽部で楽器を演奏していました。また続けたいとは思いますが、看護学生のうちは両立は厳しいのは理解してるので今はとは言いませんが、看護師になったら一般の団体で楽器を再開したいと考えていますが、看護師をしながら団体で活動することは可能でしょうか????

47閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 看護学生さんが入団されて実際に活動されている姿を見てました。 学校(全寮制)が楽団の拠点から遠く、学生時代の初期は、2~3回/月で訪問演奏や定演にも参加出来ていましたが、技術習得など高度な学科が始まるに従って徐々に参加は難しくなり、実際の看護実習が始まると全く通えない状態でした(^_;) 楽団として、学校優先で暇が有れば(気力があるとき)参加すればいいという立場にして参加の要員の数に入れない扱いにしました(団費はしっかり取りますけど)(^^; 練習帰りには、寮に近い方が車で送って上げるとか飲みに誘って日頃の鬱憤を晴らす場を作って上げる(こちらも白いナース卵巨塔話は面白い)とか応援して上げてました(^^) 病棟看護士は、早番、遅番、宿直、日勤4勤を交互に勤める交代制なので土日に休日が重なることは少ないです(。・・。) 日勤には看護学生さんも実習で来ます(^^) 整脈注射(点滴、採血)は、看護師同士で練習しているので出来なきゃいけないはずですが、実際の患者さんは様々なので、血管が見えにくいとか、手がちょっと震えたとかで外しちゃうこともあったりします(T_T) 命を扱う仕事なので、よく事情を分かってくれる演奏団体があるといいですねm(__)m

  • 一般の団体だと、コンクールやコンサートに力を入れて普段の練習もキッチリやる所では週1〜2回で出席も厳しめ、逆に活動が緩い所だと、練習は月に数回で仕事や学校を優先して練習を休んでも理解がある、と行った感じで、中学高校とはかなり事情が変わってきます。 看護学生の人でも、学校がある平日は難しくても、土曜の夜だけ、とかであればあなたのタイムマネジメント能力次第で入れる団体は探せるのではないでしょうか。 就職後だと、夜勤やシフト勤務のある大病院だと、相当時間を作るのに苦労すると思いますが、 逆に入院患者や救急を取らない個人のクリニックのような所だと、普通の会社員と同じような感じになるのではないでしょうか。

    続きを読む
  • 現実は逆の方が多いと思う。 うちの楽団、看護学生は多く入団するけど、就職すると辞めちゃう(理美容師さんも)。みなさん病院に就職するから勤務に合わないので辞めざるを得ない。 開業医勤務だったらいいらしい。

  • 私の入っている一般バンドには看護師さんが一人います。 開業医で勤めるようになって出席率が上がりました。 また、総合病院の主任さんが来ましたが、出席が厳しくなったということで入ってすぐやめてしまうこともありました。 時間の読みづらい仕事ですから、まず、やっていけそうかは一度離れて、よく検証してからの方がいいです。 ちなみに看護学生もいましたが、いつのまにかいなくなっていました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる