保育士試験って、大学を出てから受けられる方がほとんどだとは思いますけど、実は受験資格としては中学卒や高校卒でも受験できるんです。 もちろんそれだけではなく中卒なら5年・7200時間以上、高卒なら2年・2880時間以上の規定の施設での実務経験が必要になりますけど。(高卒なら、卒業年度や学科によって卒業だけで受験資格がある場合も) https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/index.html ということは、中卒や高卒の人が受けても経験を積んで勉強すれば合格を想定している試験のはずです。 また、近年一次試験の合格率は20%前後ですけど、保育士試験は科目ごとに合格が認められ、3年間のうちに全て合格すれば一次試験合格になります。 https://www.hoikujyouhou.com/hoiku_club/6789 となると、一回での合格率(おそらくですけど全受験者数に対し合格者?)だけを考えるのは無理があるように思います。 調べたところ、大東亜帝国と呼ばれる大学群の偏差値は大体50前後。「大学に入った人の上位半分程度に入っている」と考えれば、無理な話ではないと思います。 マークシート試験なので、しっかり覚えなくてもコツを使えば点は取れますから。
1人が参考になると回答しました
普通に勉強できる人なら大丈夫だと思います。数学的な問題はないですしひたすら暗記暗記暗記…問題を繰り返し解いて解き方のコツを掴むのが大事かと。そんなに頭が良くない私でも一発で取れたので。 確かに合格率低いですけど、私が試験受けた時に思ったのはうちの地域だけかもしれませんけどとにかく年配が多いです。そして簡単な科目では受験生少ないのに難関科目になると受験生が満員になりました笑 みんな同じ科目で詰まってんだなぁと。内容的にはそこまででもないけど受験者年齢層が高くて一発合格が少ない、私の知り合いでもズルズル試験受けてる人がいるんで…合格率も下がりますよね。
2人が参考になると回答しました
国家試験で保育士資格を取得した者です。 確かに合格率は低いです。しかし、これにはカラクリがあります。 合格した科目は3年間の猶予期間がありますので、そもそも1回のみで合格しようと思っている人が少ないからです。 ただし、個人的にはこの考えは危険が高いと思います。 きっちりと、コツコツと覚えて行けば、不可能な試験ではありません。 落すための試験ではありませんので、努力さえすれば合格出来ます。 逆に猶予期間に縛られて、油断したり気を抜くと、そのままズルズルと行ってしまう危険性があります。 ある程度は初回で合格するという意気込みでやっていると、初回で全て合格出来なくても、次回程度で合格出来ますよ。 学力よりも、継続してコツコツと出来るのか・・が大切だと思います。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る