教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与内訳について 以前勤めていた会社の給与明細を眺めていた時に 特別手当という項目で6万 そして特別控除として6万

給与内訳について 以前勤めていた会社の給与明細を眺めていた時に 特別手当という項目で6万 そして特別控除として6万差し引き0で手取りとしては何も変わらない内容が記録されていました。 これはどのような会社側としては、どのような意図があるのでしょうか。 というのも、当時勤めていた会社がブラックでしたので、何か裏で誤魔化していたのでは?と今更ながら思った次第です。 詳しい方、ぜひお願いします。

補足

今思ったのですが、6万上乗せして6万控除ってただ単に所得税だけ余計に損してますよね。 所得税関係なんでしょうか?

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >これはどのような会社側としては、どのような意図があるのでしょうか。 通勤費ではないですか? 会社によっては通勤費込みで総支給額を出し、一旦通勤費を引いて源泉徴収額を出しまた通勤費を戻して手取りの金額を出すという変な会社もあります。 >今思ったのですが、6万上乗せして6万控除ってただ単に所得税だけ余計に損してますよね。 年末調整できちんとやっていればそうはなりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる