教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個別指導の学習塾の「早稲田育英ゼミナール」に」通った方ご存知の方この塾はどんな感じでしょうか?教えて下さい。

個別指導の学習塾の「早稲田育英ゼミナール」に」通った方ご存知の方この塾はどんな感じでしょうか?教えて下さい。

1,390閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    講師をしている者です。 校舎によって雰囲気はそれぞれだと思います。 基本は講師:先生=1:2ですが 校舎によっては1:3のところもあるのでしっかり調べた方がいいと思います。 私のところは1:2ですが 学年も教科も違う2人を教えたりもするので講師としては少し大変で 1:1でしっかり教えてあげたいなと思っています。うちの教室は 雰囲気はフレンドリーな感じで生徒も先生も仲がいいです。家庭教師のような感じでしょうか。 今年受験があった生徒で 偏差値が20以上上がった生徒さんもいらっしゃいました。 でも私が思うに、 いくら優秀な先生に教えてもらったとしても実際の成績の伸びは生徒本人の頑張りにも大事かなーと... 塾では毎回宿題が出ます。ですがどうしてもやってこない生徒さんもいらっしゃいます...。 担任制ですが 先生は希望すれば選べるかもしれません。 でもだいたい曜日で先生が決まります。先生を変えてほしかったらいえば大丈夫です。 今の時期 塾ではどこも体験授業をやっていると思うのでいち度いくつか体験してみるといいと思います。 そこで一番合う塾にいった方がいいかと。 入塾するなら学年が変わるこの時期がいいですね。 担任制なので 途中から入ると先生や曜日も選べないかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる