教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいです。 私は去年の4月から一年目の新人看護師です。小さな個人病院に勤務しています。

仕事を辞めたいです。 私は去年の4月から一年目の新人看護師です。小さな個人病院に勤務しています。9月頃から師長と先輩1人からの、無視や陰口、暴言、事実無根な噂を流され始めました。それからストレスにより、低血圧と動悸、頻脈が酷くなり体調が悪くなりまじめました。 1月末にいじめと、体調不良に耐えられなくなり、院長にそれらの事実と退社したいと思っている旨を相談しました。そして体調も悪かったため3日程お休みを頂きました。すると、私が休んでいる間に院長が私をいじめている先輩1人を退社させていました。 その後仕事に復帰はしたものの、私がその先輩をやめさせたと思っている方々の雰囲気もキツく、婦長のあたりも強くなっています。 私が退社したかったにも関わらず、一人辞めたことにより人数的にももう誰も抜けることはできない状況です。ですが本当に苦しくて辞めたいです。こういった場合次に入社するスタッフを待つしか方法は無いのでしょうか。入社したところで仕事を学ぶまで時間はかかりますし、すぐに私が辞めることは出来ないのは分かっているのですが一体どうしたらいいのでしょうか。

続きを読む

182閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    3日ほどお休みをいただいた体調不良はストレスからによるものでしょうか? ストレスや情緒不安定な状態で体調不良が起こっているようでしたら心療内科もしくは精神科に行く事をお勧めします。そこで診断が出て、診断書を貰えば休職することも出来ますし、こういう訳なので退職します。ともいえます(もちろん仮病などで使用する事を勧めているわけではありません) もしそこまででもない、とかハードルが高いと考えているのでしたら院長にもう一度掛け合ってみるしかないかと思います。 あなたが休んだり辞めたりして仕事が回らないのはあなたのせいではなく会社の責任です。「人手が足りないんだから困る」と言われようとあなたには関係ありませんし、「あなたが居てくれなきゃ困る」と言われたらじゃああなたが来る前はどうやっていたの?という話になりますよね。 次の入社が4月にあったとしても、やはり研修期間などもあるためあなたを引き伸ばすでしょう。辞めたいと思っているのなら今のうちに行動したほうが良いと思います。

  • 辞めてOk! てかその院長全然分かってないなぁ。上司も虐めやってるなら上司を変えない限り変わらないし悪化するだけですよね。

    なるほど:1

  • 真面目で責任感のある人は、職場の事情も考えて無理をしているうちにメンタルを病むケースが多いです(私がそれ)。 でも職場のことは上司又はトップが考えることなので、あなたは実態を院長に報告して退職したらよいと思います。病院の都合は無視するべきです。そんな職場を改善しようとしない院長が悪いのです。 院長が職場を改善するからあなたに退職しないでほしいと言うなら残ってしばらく様子を見てもいいでしょう。でも、あなたにはあなたの健康を守る義務があります。健康を害しても病院側は一切責任を負いません。改善の見通しが立たなければさっさと退職するべきです。新しい職場でやり直してください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 院長へ退社したいと意思を伝えた上の出来事ですから責任は院長がとるものだと思います 再度、院長へ予定通り退職を進めたいと申し出て具体的な退職日をこちらから伝えましょう その後、退職日が決まったら婦長にのみ自身の退職日の件を伝えて、その日までに自分がでこることをしましょう。 あと、自分の退職を申し出たのに先輩が退職させられてしまった件の説明をして、職場に迷惑を結果的にかけてしまったことについて頭を下げましょう。 今よりは丸く退職できるはずです! ただ誤解で雰囲気が悪くなるのは職場にとって良くないので婦長にことの経緯を

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる