教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

救命士の専門学校を卒業後、田舎の消防に入り5年目になりますが退職を考えています。

救命士の専門学校を卒業後、田舎の消防に入り5年目になりますが退職を考えています。元々消防士になったのも、やりたいことことがなく、周りから「公務員は安定しているからいいよ」と言われたのでそのままの流れで救命士の専門学校に行き現在に至ります。 働きはじめた1年目からずっと退職について考えていましたが、親が喜んでいる姿や、わざわざ専門学校に通わせてもらったこともあり、ずっと躊躇している状態でした。 このまま働き続けたらやりがいを見つけ辞めたいという気持ちがなくなるのではないかと何度も思っていましたが、5年目を迎える現在も辞めたいという思いが消えることはないです。人を助ける素晴らしい職業であることは分かっているのですが、私にはやりがいを感じることができず、定年まで働いている自分を想像すると、後々凄い後悔するのではないかと思い、絶望を感じる日々です。 私が辞めたい主な理由は ①やりがいを感じない ②安定はしているが給料が安い ③スキルアップしたり積極的に仕事をしても給料は変わらない為、モチベーションが上がらない ④尊敬できる人がいない ⑤副業禁止 です。 退職後は営業スキルを身に付けることができる職場か、興味のあるデザイナー系の仕事に転職したいと考えております。 最後に私は仕事を4つの分類に分けて考えています。 ①やりたい仕事で給料が高い ②やりたい仕事だが、給料が低い ③やりたくない仕事だが、給料が高い ④やりたくない仕事かつ給料が低い 私にとって消防という仕事は④に当てはまります。 これを見て不快な思いをした方がいる事は承知の上で皆さんの色んな意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

875閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 5年働けてるなら続けた方がよい気がしますけどね?今は給料安くても年齢と共に上がって来ないですかね?営業の仕事は向き不向きも有らかもしれますが、上がり下がり激しい場合あって安定しない場合有り、お客様にはほめられるときと、どなられたり、みくだされたりとか軽く下に見られることも多いですけどね少ないと思うお給料でもその中から1000円でも御両親様か御祖父母様にプレゼント買うとか、お食事誘ってあげるとか、孝行してみるのはどうでしょうかね、デザイン系は趣味で充実してみては?おそらく消防士さんになり田舎に就職した際落ちて、涙飲んでる方達いるのでは?それとも望めは誰でも入れたのですかね?ラッキーだったとしたら初心わすれずに、もし独身様でしたらこれから良い出逢いも望めますし、はい、尊敬出来る人がいないとは、周りの方たち優しくて、少し下に見てしまう事ないですかね?職場のいじめ、酷いとさべつ酷いところ有り、かちですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 同業者です。 概ねあなたの意見は理解でき、賛同できます。 私が辞めない理由は、家族がいるからです。 まだ若く、他の道に進む勇気と気力があるのなら、お早めに。 頑張ってください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 『やりたいことは見つからない』けれど とりあえず選んだ転職希望が 営業、デザインとかなりザックリとした希望。仕方ないですよね。やりたいことが明確にないから。 そのザックリとした希望が 消防士の仕事を辞める理由を 解決してくれるものは③くらいしかない。しかし③も転職した仕事がやりたい仕事かどうかわからないため確実性は低い。 つまり、転職しても①②③④⑤の理由でまた辞める可能性がある。 転職後に後悔する可能性が未知数なので、半分だけ転職することをおすすめします。 つまりまずは デザインの勉強を自分でして クラウドサービスに登録して 個人で働いてみればいかがでしょうか? はじめは副業がばれるほど儲からないし 続くかどうかもわからないから、案外いいと思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる