教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アンケートサイトで稼いだポイント収入の住民税申告について

アンケートサイトで稼いだポイント収入の住民税申告についてお世話になります。 私は会社員をしております。通勤時間や自宅にいる時間等の空いた時間にマクロミルやモッピーなどで、いわゆるポイ活をしております。 2020年は全合計で約1万円ほどのポイントを獲得しました。 全て現金化させ、銀行口座に入れてます。 この際、20万円未満なので確定申告は不要かと思いますが、住民税の申告は別途必要でしょうか? 勤めている会社は副業禁止となっています。 会社には知られたくないので、給与以外の分については普通徴収に切り替える形で良いのでしょうか? ご教授お願いいたします。

続きを読む

1,703閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >この際、20万円未満なので確定申告は不要かと思いますが、住民税の申告は別途必要でしょうか? はい、法律を遵守するなら住民税の申告は必要ですね。しかし、しなければ役所にバレる事は無いです。 >会社には知られたくないので、給与以外の分については普通徴収に切り替える形で良いのでしょうか? はい、そうすればいいですね。 ただし、役所によっては住民税申告書にその欄が無いこともあるようです。 この知恵袋の質問者がそのように書いていたので調べてみましたら確かにそうなってました。 ですから、ご質問者のお住いの市区町村の住民税申告書を事前にチェックしておく必要があります。 もし、該当の欄が無い場合は、確定申告で住民税売痛徴収を申告しておくしか方法は無いですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる