教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人と話したり、友達になる事は好きですが、最近転職して営業的な(対面)仕事に行っています。営業トークマニュアルの暗記、テス…

人と話したり、友達になる事は好きですが、最近転職して営業的な(対面)仕事に行っています。営業トークマニュアルの暗記、テストもあり無理やり勉強させられている感じです。営業トーク丸暗記は必ず身につけないといけないのも苦痛ですが、実際にお客様に言う事もすごくストレスです。皆様はこういう仕事のストレスありませんか?正直身体に悪いと思い辞めたいですが、他の仕事探すのも大変だと思い悩んでいます… 営業に向き、不向きありますよね…生活の為に我慢するか悩んでいます。どうぞ宜しくアドバイスお願い致します。

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。コミュニケーション能力はあって、人との交流も好きなのですね。でも、営業職として働くこと、業務内容にストレスを感じているわけですね。 自分のイメージと職業の実務内容が一致しないことはよくあることです。例えば ・人に教えるのが得意だから教師を選んだが、指導時に注意することが難しい。 ・英語を使う仕事として英会話教室を選んだが、接客や新規開拓力が求められている。 こんな感じです。そして ★コミュニケーション能力に優れているので営業に就いたが、決められたルーティーンを押し付けられ、相手の心理を衝いたり、逆手にとった売込みを強いられて嫌になる。 というのも、その1つだと思います。 文面が短いので推測に過ぎませんが、あなたはまだ社会人経験がそんなに多くないのではないでしょうか?だとすると ☆マニュアルを教わった上で、業務に必要な応用を実行する☆ ことも、かなり困難かもしれません。 私がかつて電話営業の仕事をしたとき、SV職(スーパーバイザー職)から「電話回数が少なすぎる。報告書が漢字を使いすぎている。」などと注意されました。しかし、私には営業経験がかなりあったので、指導内容を踏まえながら、自分流の営業を実行しました。結果、120名のアポインターの中で、総合2位の成績を収めました。するとSV職は何も言わなくなりました。 この姿勢にももちろん問題があります。自己流が失敗したときのリスク。上司の指示に従わないことで、上司側の統率力が低下する。他にもありえますね。しかし、私は自分の成績を常にチェックして成果をあげているかどうかを確かめていた。上司には常に挨拶等を実施し、統率力が低下するのを防ぐ工夫をしていた。こういう努力で、自分の働き方を自分で支援していたわけです。 つまり ☆「自分の工夫、実力養成、成果をあげる姿勢によって、自力で仕事をしやすくする行動を行う」 ことで、結構仕事をやりやすくできる面があると思います。 具体的な助言として、営業トークを自己流に改善する例えですが、 1.営業トークのマニュアルを覚えさせられる。 2.営業トークをマニュアルどおりにしばらく言ってみる。その際の客の反応を最低数百例分析する。 3.お客様に嫌な思いをさせずに、しかも成績がよくなると思われる営業トークを自分で考えてみる。 4.「ばれたら注意されるかも。。。」と内心どきどきしながら、ちょっとずつ試してみる。 5.成果を挙げていき、いつのまにか上司にあまり小言を言わせなくする。 こんなこともできると思います。 また マニュアル「今すぐ契約してください。残り1件しか残っていませんから、急ぎましょう。絶対に損はさせません!(自信を持って、勢いをつけながら)」 ↓ 改善「ご契約はどうされますか? 少々お待ちください。(予定確認画面を端末で確認しつつ、残り案件を数える(ふりをする)) お待たせしました。申し訳ございません。先月(数えながら)5件決まっておりまして... 残り1件しか残っていません。○○様のご要望である「お子様の通学条件。奥様の帰宅の際の買い物(この部分は相手の幸せを考えて、ヒアリングしながら的確におさえておく)」を考えると本当にお役に立てる物件ではございます。いかがされますか?」 改善点 ・残り少ないと意識させての訴求力は維持 ・促進トークを入れる ・相手のニーズを本当に満たすので、WINWINの案件になっている。 ・WINWINで、希少価値も上がっているので、相手も気分がよくなる 私には不動産業界の経験はありませんが、営業経験から考えると例えばこんな感じになります。そして 営業マンスキルに関する自己研鑽(本を読んだり、コンテンツを学んだりなど)も行うと、確実に腕は向上できますよ。 まとめます 100%自分のイメージどおりの仕事というのは、まずありえません。しかし、自分の長所を活用しながら、現在の状況を改善しつつ(その為には自分の実力を高めたり、工夫をする)、前向きに努力することで、今の仕事をはるかに充実したものにする可能性は高いと思います。そして、仕事内容に自分の良心を反映させる面も創ることが実は可能だということです。 そうした前向きな努力を自分が納得できる期間してみて、明らかに改善がみられない場合は、転職することも1つの有効な選択肢です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる