教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナ禍での転職、正社員から非正規の派遣になるかと思います。

コロナ禍での転職、正社員から非正規の派遣になるかと思います。どう思われますか?正社員で探すのは難しいと判断しており、派遣で探してます。 現在、まだ退職することにはなってません。製造業の正社員です。コロナ禍であっても休業日補償、現在は残業もあり、ありがたいと思いながら人間関係に疲れ果ててしまいました。 製造業での正社員で探すのはコロナ禍で厳しいと思われますので、販売業の派遣で探しております。6年ほど前までは販売業をやってましたので経験があります。 衣料品や日用品のスタッフかサービスカウンター業務などで探しております。 コロナ禍での非正規での転職はやはり安定に関しては厳しいかなと不安もあります。 皆様はどう思われますか?

続きを読む

476閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員→派遣 良いと思います。 衣料品や日用品のスタッフかサービスカウンター業務など販売 →今からどのくらいの案件が出ているのか確認を。 事務系派遣では例年の6割程まで案件が減り伸び悩んでいるそうです。販売だとご存じの通り、自粛要請があったりで店員もリストラや休業、ニュースで見るだけでも店舗数を大幅に減らしたり、閉鎖に追い込まれてる所もあります。コロナによる影響が見通しもつかないので 不安定な業界、業種だと思います。

  • お疲れさまです。 ここで聞くぐらいですから、不安に思っているのでしょうね。 人間関係改善はできませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる