教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歩いているとふとみかけるピアノ教室、大人でも面倒見てくれますか?(小学校教員認定試験対策)

歩いているとふとみかけるピアノ教室、大人でも面倒見てくれますか?(小学校教員認定試験対策)私は、小学校の教員認定試験を受けようと考えています。 今は小学校の先生への憧れから来る趣味程度で、 仕事をやめるとか考えていませんが 本気で教師になりたいと思ったときに免状がなかったでは悲しいので、 試験は合格を勝ち取る準備をします。 音楽を一から始めるのですが、 子供向けピアノ教室は成人を教えてくれるのでしょうか? また、自由に使えるお金は限られているのですが、 月2回のレッスンで費用はどの位かかるのでしょうか? ちなみに中、高教員免状は持っています(専修)。 ピアノ教室の実情に詳しい方 小学校の教員免状を持っている方 など、ご意見を御待ちしています!

続きを読む

978閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ピアノ教室をしています。 個人の教室では、子供専門、大人専門、それぞれですので、 一度電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。 私の経験では、小学校認定試験の為にバイエルを習いに来ていた方、 退職して念願のピアノを習い始めた方、 いろんな動機で大人の方が入ってきます。 レッスン代はピンキリで、 チケット制度の先生もいらっしゃいます。 お住まいの地域によりますが、 初心者の方に教える場合、ワンレッスン3000円ぐらいから、上は5000円、 一万円ぐらいまででしょうか。 なので月2回で6000円~1万ぐらいが相場ではないでしょうか。 何事もやる気が大事です。 頑張ってくださいね^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる