教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造の仕事を四年していましたが今月不況の煽りを受けて大幅な人員削減の対象になり来月付で退職になります。

製造の仕事を四年していましたが今月不況の煽りを受けて大幅な人員削減の対象になり来月付で退職になります。来月半ばまで有休でその後 失業保険はすぐでますがその間ヘルパー2級の資格を取り以前から興味のあった介護の仕事につこうと思います。 質問です 1 転職で上手い志望動機が思いつきません。お知恵をお貸し下さい。 2 30才 男で未経験で正社員になれますか? 求人はみかけますが男女不問と書かれてるので

続きを読む

890閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も派遣で製造~介護についた経歴です。 昨年の12月、思い切って福祉の世界に入りました。 勤務日数や条件が悪くない、という理由で面接。 オカブ違いからの転職ですが、よくある話で面接官の人も「フンフン」という感じ。 しいて介護について話したのは身内でアルツハイマーの人がいて他人ごとではないと感じたことを話しただけ。 向こうも、使ってみなければわからない初心者だったのでじゃあちょっとやってみようか、みたいなノリで就職しました。 パソコンが結構得意であったこと、洋裁ができイベント時期になるとちょこちょこっと縫物ができて華を添えることができる。 介護以外の特技などもどんどん前に出していいと思います。 介護の現場って意外とパソコン使うのに出来ない人が多く、喜ばれました。 来月から、入居者さんの毎月のご報告のお便りをパソコンで写真付きの華やかなものにしたお便りにすると所長の希望で私が担当することになりました。その辺、重宝がられています。 ちなみに私は33歳・女・独身。介護の世界ではかなり若い方で即戦力(体力があるから)と期待されます。人手不足なので定年(60歳)を過ぎた人もたくさんいます。小さいホームで働いていますが、私が一番若い(^_^;) 最初は臨職からかもしれませんが、ヘルパー→介護福祉士とスキルアップしていけば正社員の道も開けます。 臨職も正社員とさほど待遇が変わりません(ボーナスは・・・)。最初はそこから始める方がいいと思います。 ずーっと機械相手の仕事していたのでいきなり痴呆の入った人を相手に濃い人間関係の中で仕事するのは大変な勇気がいりました。向き不向きの人もいますが、私は案外すんなりと受け入れられました。 解雇の人を対象にした講習会で介護の現場を見せてもらい、拒絶する人もいるそうですが、やろうと思えば出来ると思いますよ。 親もゆくゆくは年を取り、この仕事の経験でみてあげたら・・・と前向きに思っています。 大丈夫ですよ、笑顔で出来る仕事だから大変でガックリすることも吹き飛ぶこともありますから(*^_^*) まずは門戸をひとつ、叩いてみてください。

  • 介護の仕事は引く手あまたです。 1.自分が祖父母に感謝できる内容を羅列 小さい頃から祖父母の家に行くことが多く、いろんな雑学を学んで きました(学んだことを列挙しながら) .2.今のご時世で介護の仕事のなり手が少ないことが非常に残念 ですが、お年寄りのみなさんのお役に立って恩返しがしたく、 お年寄りでも子供とは違い、力のいる仕事であるため、男性である 私でも少しでもお役にたてるのではと思い応募させて頂きました。 と、こんな感じで書かれてはいかがでしょうか。

    続きを読む
  • 志望動機は適当であればあるほど、受かってきたように思います。30代は普通ですよ。最近はプアなジジババが多い事や不況で職場環境悪化により、恐ろしいくらい応募があります。なんで、三十代って事を卑下するほど、面接官は貴方だけを見てないし、エリートでも落ちる時は落ちるんです。面接は気楽な気持ちで世間話するような感覚で行くくらいが丁度良いでしょ。緊張した挙動不審や横柄な態度のエリートなんか誰も採らないんですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる