教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士はサラリーマン並みの年収なんですか?

司法書士はサラリーマン並みの年収なんですか?

149閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    司法書士と言うのは資格名・職業名の一つであって、司法書士である者の年収は分かりません。 例えば連合会が把握しているのは勤務司法書士または開業者であって法3条業務の部分の年収は比較的優位に把握していると思います。そうだとすれば、その部分についてはサラリーマン並みの収入があると考えても良いのかもしれません。 逆を言うと、独立した司法書士である者は、法3条以外の業務が入ると年収を連合会は把握していませんのでネットにも出ません。 ちなみに、私の知る限りは地域柄もあると思いますが、サラリーマンより稼いでいる人しか居ないと言う感じです。 なお、他の回答者で従前「miz」を名乗っていた者は、最近は私と同じ「pse」と言うニックネームを名乗っているようですね。いつも内容がいい加減で散々指摘されて悔しかったのでしょう。 それはさておき、いつも通りネットの情報が真実であるとのこと若しくは分析能力が無いようです。また、開業できない司法書士の年収がなんとか言ってますが、開業して無い者は司法書士を名乗れないのでここで完全に破綻してますね。司法書士法人の話なら開業とは別次元でしょうし。 廃業率2割なるものが何を根拠しているのか解りませんが、司法書士である者について、私の地域で私が知る限りは、食えないことを理由に辞めた人は聞いたことが無いですね。死亡・高齢引退廃業が2割あると言う話なのかな。

  • 何とも言えないのでは? 司法書士の先生方の、仕事量にもよると思いますが。 自分の場合、かなり複雑な相続手続きの際にお世話になりましたが、かなり大変な仕事のようです。 相続手続き終了時に、かなりのお金を支払いましたが、だからといって、大きい仕事が、頻繁にやってくるわけではないのでは? その地域の人口や、競合する事務所の数もあるわけですし。

    続きを読む
  • ネットで検索すると500万くらいだとわかります。 しかし、注意すべきなのは、それは「仕事のある司法書士」の平均年収です。 仕事が無くて開業できない司法書士はカウントされません。 開業や就職の有無に関わらず全司法書士資格者の平均なら恐ろしいものになるはずです。毎年2割が廃業しているようです。

    続きを読む
  • サラリーマン並みの年収とは? 司法書士は国家資格ですが、資格にすぎません。 司法書士の資格を得ても公務員になれる訳ではありません。 司法書士は司法書士の資格を必要とする業務に従事出来るだけですので、 司法書士の資格を必要とする業務を自ら営む自営業者となるか、 司法書士の資格を必要とする業務を営む事業者に就業することになります。 なので、後者なら当然にサラリーマン並みの年収となります。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる